本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

はじめまして赤い星 人が火星に住む方法

  • ないよう 夜空に赤く輝(かがや)く「火星」は、人類の移住先の候補地のひとつ。地球とはどう違(ちが)う?これから人類が移住するために何が必要?ずっと定住すると、どんな生活になる?火星がどんな惑星(わくせい)かを紹介(しょうかい)しながら、ユニークな火星の暮らしを想像力豊かに描(えが)きます。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
182067965 玉穂 児童② 445 ハ 児童書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル はじめまして赤い星
タイトルヨミ ハジメマシテ/アカイ/ホシ
サブタイトル 人が火星に住む方法
サブタイトルヨミ ヒト/ガ/カセイ/ニ/スム/ホウホウ
著者 エドゥアール・アルタリーバ∥著
著者ヨミ アルタルリバ,エドゥアルド
著者 ギリェン・アングラーダ‐エスクデ∥著
著者ヨミ アングラーダ・エスクデ,ギリェン
著者 シェダード・カイド=サラーフ・フェロン∥著
著者ヨミ フェロン,シェダード・カイド・サラーフ
著者 ミケル・スレダ=アンフレス∥著
著者ヨミ スレダ・アンフレス,ミケル
著者 わたなべ/じゅんいち∥監訳
著者ヨミ ワタナベ,ジュンイチ
著者 いとう/のぶこ∥訳
著者ヨミ イトウ,ノブコ
出版者 化学同人
出版年月 2025.8
ページ数等 55p
大きさ 28cm
価格 \2400
ISBN 978-4-7598-2410-0
内容紹介 人類が地球以外で住めるかもしれない惑星「火星」。火星って、どんな惑星? 人類が火星に住むためには、環境や暮らしをどう整備していけばいい? ユニークな火星の暮らしを、想像力豊かにソフトなタッチで描く。
児童内容紹介 夜空に赤く輝(かがや)く「火星」は、人類の移住先の候補地のひとつ。地球とはどう違(ちが)う?これから人類が移住するために何が必要?ずっと定住すると、どんな生活になる?火星がどんな惑星(わくせい)かを紹介(しょうかい)しながら、ユニークな火星の暮らしを想像力豊かに描(えが)きます。
NDC9版 445.3
NDC10版 445.3
利用対象 小学5~6年生(B5)

かいたいひと

<エドゥアール・アルタリーバ∥著>
デザイナー、イラストレーター。制作会社アラババラの共同設立者。
<ギリェン・アングラーダ‐エスクデ∥著>
天体物理学博士。観測天文学、観測機器、地球外生命探査の研究者。

学習件名

学習件名 宇宙開発
学習件名ヨミ ウチュウ/カイハツ
学習件名 火星
学習件名ヨミ カセイ
学習件名 ギリシア・ローマ神話   p4-5
学習件名ヨミ ギリシア/ローマ/シンワ
学習件名 地球   p6-7
学習件名ヨミ チキュウ
学習件名 衛星   p8-9
学習件名ヨミ エイセイ
学習件名 太陽風   p10-11
学習件名ヨミ タイヨウフウ
学習件名 磁気圏   p11,13
学習件名ヨミ ジキケン
学習件名 宇宙線   p12-13
学習件名ヨミ ウチュウセン
学習件名 大気   p14-15
学習件名ヨミ タイキ
学習件名 気候   p16-17
学習件名ヨミ キコウ
学習件名   p18-19
学習件名ヨミ ミズ
学習件名 探査機   p20-21
学習件名ヨミ タンサキ
学習件名 惑星   p22-23
学習件名ヨミ ワクセイ
学習件名 運動(力学)   p24-25
学習件名ヨミ ウンドウ(リキガク)
学習件名 宇宙船   p26-29
学習件名 宇宙旅行   p30-31
学習件名ヨミ ウチュウ/リョコウ
学習件名 エネルギー   p44-45
学習件名ヨミ エネルギー
学習件名 公園   p46-47
学習件名ヨミ コウエン
学習件名 食物   p48-49
学習件名ヨミ ショクモツ
学習件名 交通   p50-51
学習件名ヨミ コウツウ
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ