Material Details

Material Information

Title ひとが優しい博物館
Title (Reading) ヒト/ガ/ヤサシイ/ハクブツカン
Subtitle ユニバーサル・ミュージアムの新展開
Subtitle (Reading) ユニバーサル/ミュージアム/ノ/シンテンカイ
Author 広瀬/浩二郎∥編著
Author (Reading) ヒロセ,コウジロウ
Author Introduction 1967年東京都生まれ。13歳の時に失明。京都大学大学院で文学博士号取得。国立民族学博物館准教授。専門は日本宗教史、触文化論。著書に「さわる文化への招待」「身体でみる異文化」など。
Publisher 青弓社
Publication Date 2016.8
Number of Pages, etc. 307p
Dimensions 21cm
Price \2000
ISBN 978-4-7872-0061-7
Content Description さわる鑑賞プログラム、さわる展示の諸相、触発型ワークショップの事例…。幅広い分野の専門家が「ひとが優しい」をキーワードとして、ユニバーサル・ミュージアムの動向を紹介し、今後のユニバーサル社会のあり方を展望する。
NDC 9 069.04
Intended Audience 一般(L)
待機中

Detailed Contents

Title 全盲者の耳、ろう者の目 - 「障害」から生まれる身体知  p11-34
Statement of Responsibility 広瀬/浩二郎∥述 (ヒロセ,コウジロウ)
Statement of Responsibility 相良/啓子∥述 (サガラ,ケイコ)
Title 対話を用いた教育プログラムの立案 - 美術館と盲学校の連携事業から  p36-49
Statement of Responsibility 岡本/裕子∥述 (オカモト,ユウコ)
Title 『さわるアートブック』制作の課題と展望   p50-67
Statement of Responsibility 藤島/美菜∥述 (フジシマ,ミナ)
Title 絵画への触覚的アプローチ - その限界と可能性  p68-83
Statement of Responsibility 井口/智子∥述 (イノクチ,サトコ)
Title 「犬」が主人公の美術鑑賞にみる「ひとが優しい博物館・社会」の可能性   p84-91
Statement of Responsibility 大高/幸∥述 (オオタカ,ミユキ)
Title ユニバーサル・ミュージアム論を取り入れた博物館実習   p92-108
Statement of Responsibility 篠原/聰∥述 (シノハラ,サトシ)
Title みんなでつくる博物館のカタチ   p110-118
Statement of Responsibility 中村/千恵∥述 (ナカムラ,チエ)
Title 触察による疱瘡絵の理解 - 立体コピーを活用した移動展示の試み  p119-131
Statement of Responsibility 寺岡/茂樹∥述 (テラオカ,シゲキ)
Title 実物をさわる体験 - 来館者の思いとその表現  p132-145
Statement of Responsibility 藤村/俊∥著 (フジムラ,シュン)
Title さわる展示の未来 - 南山大学人類学博物館の挑戦  p146-159
Statement of Responsibility 黒澤/浩∥述 (クロサワ,ヒロシ)
Title 学生のアイデアが博物館を変える!? - さわる展示の実践にむけて  p160-168
Statement of Responsibility 原/礼子∥述 (ハラ,レイコ)
Title 縄文人の暮らしと現代アート - 歴史を再発見・再創造する  p178-191
Statement of Responsibility 堀江/武史∥述 (ホリエ,タケシ)
Title 遺跡を感じる - さわって楽しむ考古学の魅力  p192-198
Statement of Responsibility さかい/ひろこ∥述 (サカイ,ヒロコ)
Title モノと人との対話を引き出す触発型ワークショップ - 第五福竜丸展示館・触察ツアーを事例として  p199-210
Statement of Responsibility 真下/弥生∥述 (マシモ,ヤヨイ)
Title 伝える手、つなげる手 - 制作者の立場から  p211-220
Statement of Responsibility 宮本/ルリ子∥述 (ミヤモト,ルリコ)
Title 「想い」をつむぐワークショップ - 「誰もが楽しめる」明日のために  p221-228
Statement of Responsibility 鈴木/康二∥述 (スズキ,コウジ)
Title ユニバーサルな観光地を目指して - 北海道の大自然を体感するUDツアーの取り組み  p230-238
Statement of Responsibility 三木/亨∥述 (ミキ,トオル)
Title ともに歩く、ともに楽しむ、ともに作る - 目に見えない“大坂”を探るまち歩きプランの企画  p239-249
Statement of Responsibility 山根/秀宣∥述 (ヤマネ,ヒデノブ)
Title 被災地ツーリズムのユニバーサル化への試み   p250-260
Statement of Responsibility 石塚/裕子∥述 (イシズカ,ユウコ)
Title 娯楽・余暇の幅を広げる - 見えない恐怖を共遊する「マーダーロッジ」の衝撃  p261-276
Statement of Responsibility 大石/徹∥述 (オオイシ,トオル)
Title まちをさわる   p277-291
Statement of Responsibility 堀江/典子∥述 (ホリエ,ノリコ)
Title みんなが楽しめる博物館を作ろう   p298-304
Statement of Responsibility 小山/修三∥述 (コヤマ,シュウゾウ)

Storage Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
181140932 Tamaho 069 ヒ General Books  
Reservation Count 0
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.