Title
|
人形浄瑠璃〈文楽〉ってなんだ!?
|
Title (Reading)
|
ニンギョウ/ジョウルリ/ブンラク/ッテ/ナンダ
|
Author
|
児玉/竜一∥監修
|
Author (Reading)
|
コダマ,リュウイチ
|
Series
|
ふれてみよう!伝統芸能
|
Publisher
|
ほるぷ出版
|
Publication Date
|
2025.3
|
Number of Pages, etc.
|
39p
|
Dimensions
|
28cm
|
Price
|
\3000
|
ISBN
|
978-4-593-10454-3
|
Content Description
|
人形浄瑠璃(文楽)の魅力は、三業の技術が一体となって、人間の「情」の物語をえがき出すところ。人形浄瑠璃の歴史や仕事、舞台、人形の仕組み、人気の演目のあらすじなどを、写真やイラストとともに紹介します。
|
Content Discription (Children)
|
人形浄瑠璃(にんぎょうじょうるり)は、太夫、三味線弾(ひ)き、人形遣(つか)いの三業によって上演される人形劇。そのみりょくは、三業の技術が一体となって、人間の情の物語をえがき出すところ。そんな人形浄瑠璃の歴史、仕事、舞台(ぶたい)、人形の仕組み、人気の演目のあらすじなどを紹介(しょうかい)します。
|
NDC 9
|
777.1
|
NDC 10
|
777.1
|
Intended Audience
|
小学5~6年生(B5)
|