タイトル | 江戸の科学者 |
---|---|
タイトルヨミ | エド/ノ/カガクシャ |
サブタイトル | 西洋に挑んだ異才列伝 |
サブタイトルヨミ | セイヨウ/ニ/イドンダ/イサイ/レツデン |
著者 | 新戸/雅章∥著 |
著者ヨミ | シンド,マサアキ |
著者紹介 | 1948年神奈川県生まれ。横浜市立大学文理学部卒。テスラ研究所所長、テスラ記念協会会員。著書に「発明超人ニコラ・テスラ」「ニコラ・テスラ未来伝説」など。 |
シリーズ | 平凡社新書 |
シリーズヨミ | ヘイボンシャ/シンショ |
シリーズ巻次 | 875 |
シリーズ巻次ヨミ | 875 |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2018.4 |
ページ数等 | 251p |
大きさ | 18cm |
価格 | \820 |
ISBN | 978-4-582-85875-4 |
書誌・年譜・年表 | 文献:p247~251 |
内容紹介 | 世界に匹敵する異能の科学者たちが江戸時代の日本にもいた! 平賀源内、関孝和、緒方洪庵など、日本の近代科学技術の礎をつくった11人の波瀾万丈の生涯を描きながら、江戸科学の魅力を探究する。 |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
掲載日 | 2018/04/21 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2018/06/10 |
掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
掲載日 | 2018/07/01 |
掲載紙 | 産経新聞 |
掲載日 | 2018/08/05 |
件名 | 科学者 |
件名ヨミ | カガクシャ |
ジャンル名 | 自然科学(45) |
NDC9版 | 402.105 |
NDC10版 | 402.105 |
利用対象 | 一般(L) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
特殊な刊行形態区分 | 新書(S) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |