タイトル | 韓国の古典小説 |
---|---|
タイトルヨミ | カンコク/ノ/コテン/ショウセツ |
著者 | 染谷/智幸∥編 |
著者ヨミ | ソメヤ,トモユキ |
著者紹介 | 茨城キリスト教大学文学部教授。日本近世文学・日韓比較文学。著書に「西鶴小説論」など。 |
著者 | 鄭/炳説∥編 |
著者ヨミ | チョン,ビョンソル |
著者紹介 | 韓国ソウル大学校人文大学國語國文学科教授。韓国古典小説。 |
著者 | 安/宇植∥〔ほか〕執筆 |
著者ヨミ | アン,ウシク |
出版者 | ぺりかん社 |
出版者ヨミ | ペリカンシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2008.12 |
ページ数等 | 334p |
大きさ | 21cm |
価格 | ¥3200 |
ISBN | 978-4-8315-1223-9 |
書誌・年譜・年表 | 文献:p316~325 朝鮮王朝・古典小説関連年表:p326~327 |
内容紹介 | 韓国の古典文学作品の研究成果をまとめた一冊。日・韓両国の研究者たち6人が参加した座談会や、韓国古典小説の代表作20編の内容の梗概と解説、各研究者のエッセイ・論文などを収録。 |
件名 | 小説(朝鮮) |
件名ヨミ | ショウセツ(チョウセン) |
ジャンル名 | 文学一般・ルポルタージュ(93) |
NDC9版 | 929.1 |
利用対象 | 一般(L) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
言語コード | jpn |
国コード | 001 |
出版国 | 日本国(JP) |
和洋区分 | 和書(0) |
タイトル | 韓国の古典小説、その魅力と源泉 p11-81 |
---|---|
責任表示 | 西岡/健治∥述 (ニシオカ,ケンジ) |
タイトル | 熱狂のリアリズム p84-101 |
責任表示 | 山田/恭子∥述 (ヤマダ,キヨウコ) |
タイトル | 江戸時代、日本人が読んだ韓国小説 p102-111 |
責任表示 | 厳/基珠∥述 (オム,キジユ) |
タイトル | 『九雲夢』の均整美 p112-124 |
責任表示 | 野崎/充彦∥述 (ノザキ,ミツヒコ) |
タイトル | 『九雲夢』の楊少游邸と『源氏物語』の六条院 p125-145 |
責任表示 | 鄭/炳説∥述 (チヨン,ビヨンソル) |
タイトル | 朝鮮時代の古典資料と芸人譚 p146-161 |
責任表示 | 染谷/智幸∥司会 (ソメヤ,トモユキ) |
タイトル | 韓国古典小説代表作品20選 p163-296 |
責任表示 | 染谷/智幸∥著 (ソメヤ,トモユキ) |
タイトル | 日本への韓国文学の伝来について p298-315 |
責任表示 | 鄭/炳説∥著 (チヨン,ビヨンソル) |
タイトル | 参考文献(戦後中心) p316-325 |
責任表示 | 山田/恭子∥訳 (ヤマダ,キヨウコ) |
責任表示 | エマニュエル・パストリッチ∥著 (パストリツチ,エマニユエル Y.(PASTREICH,EMANUEL YI)) |
責任表示 | 毛利/真紀子∥訳 (モウリ,マキコ) |
責任表示 | 堀口/悟∥著 (ホリグチ,サトル) |
責任表示 | 野崎/充彦∥著 (ノザキ,ミツヒコ) |
責任表示 | 西岡/健治∥著 (ニシオカ,ケンジ) |
責任表示 | 染谷/智幸∥編 (ソメヤ,トモユキ) |