トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

じょうほう

タイトル 小惑星探査機「はやぶさ」の超技術
タイトルヨミ ショウワクセイ/タンサキ/ハヤブサ/ノ/チョウギジュツ
サブタイトル プロジェクト立ち上げから帰還までの全記録
サブタイトルヨミ プロジェクト/タチアゲ/カラ/キカン/マデ/ノ/ゼンキロク
著者 川口/淳一郎∥監修
著者ヨミ カワグチ,ジュンイチロウ
著者 「はやぶさ」プロジェクトチーム∥編
著者ヨミ ハヤブサ/プロジェクト/チーム
シリーズ ブルーバックス
シリーズ巻次 B-1722
出版者 講談社
出版年月 2011.3
ページ数等 390p
大きさ 18cm
価格 ¥1140
ISBN 978-4-06-257722-9
内容紹介 打ち上げから帰還までの宇宙の旅で「はやぶさ」が絶体絶命の状況を何度も切り抜け、プロジェクトを遂行できた本当の理由とは。プロジェクト関係者らがその時何を考えどう行動してきたのか、舞台裏を明らかにする。
NDC9版 538.9
利用対象 一般(L)
待機中

ないよう

タイトル なぜ「はやぶさ」だったのか   p8-167
責任表示 川口/淳一郎∥著 (カワグチ,ジユンイチロウ)
タイトル 往復の宇宙飛行を可能にしたイオンエンジン   p170-195
責任表示 国中/均∥著 (クニナカ,ヒトシ)
タイトル イオンエンジンに組み込まれていた冗長性   p196-209
責任表示 堀内/康男∥著 (ホリウチ,ヤスオ)
タイトル 「はやぶさ」はなぜ「H形」なのか   p210-212
責任表示 萩野/慎二∥著 (ハギノ,シンジ)
タイトル 向きをコントロールする姿勢軌道制御機器   p214-242
責任表示 橋本/樹明∥著 (ハシモト,タツアキ)
タイトル イトカワに迫る光学複合航法   p244-253
責任表示 小湊/隆∥著 (コミナト,タカシ)
タイトル 3億キロの彼方での制御を可能にした「地形航法」   p254-262
責任表示 白川/健一∥著 (シラカワ,ケンイチ)
タイトル 素性を明らかにする科学観測機器   p264-281
責任表示 安部/正真∥著 (アベ,マサナオ)
タイトル 「はやぶさ」の目を担う着地用センサー   p282-308
責任表示 久保田/孝∥著 (クボタ,タカシ)
タイトル イトカワの試料採取を成功させたサンプラー   p310-335
責任表示 矢野/創∥著 (ヤノ,ハジメ)
タイトル 「はやぶさ」を探せ!救出運用の舞台裏   p336-339
責任表示 大島/武∥著 (オオシマ,タケシ)
タイトル イトカワの試料を地球に届けた再突入カプセル   p340-364
責任表示 山田/哲哉∥著 (ヤマダ,テツヤ)
タイトル 地球のラストショット   p366-375
責任表示 橋本/樹明∥著 (ハシモト,タツアキ)
タイトル もう1つのラストショット。ミネルバが撮った「はやぶさ」   p376-378
責任表示 吉光/徹雄∥著 (ヨシミツ,テツオ)

しょぞう

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181107652 玉穂 538 シ 一般書  
よやくのかず 0けん
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。