タイトル
|
ひとつのねがい
|
タイトルヨミ
|
ヒトツ/ノ/ネガイ
|
著者
|
はまだ/ひろすけ∥作
|
著者ヨミ
|
ハマダ,ヒロスケ
|
著者紹介
|
1893~1973年。山形県生まれ。早稲田大学卒業。童話作家。野間文芸奨励賞、産経児童出版文化賞など受賞。日本児童文芸家協会初代会長を務めた。作品に「椋鳥の夢」「泣いた赤鬼」など。
|
著者
|
しまだ/しほ∥絵
|
著者ヨミ
|
シマダ,シホ
|
出版者
|
理論社
|
出版年月
|
2013.11
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
24cm
|
価格
|
¥1300
|
ISBN
|
978-4-652-20026-1
|
内容紹介
|
がい灯は、いつもだまって道をてらしています。年をとった一本のがい灯は、長いあいだ、ひとつのねがいをもちつづけていました。さて、そのねがいは、かなうのでしょうか? 日本人の心に響くしられざる名作の初の絵本化。
|
児童内容紹介
|
ある町はずれに、1本のがい灯(とう)が立っていました。年をとって、たおれそうながい灯には、ひとつのねがいがありました。一生に、たった一度(いちど)だけでいい、星のようなあかりになってみたいのです。そのようなねがいをだいて、がい灯は、ひとつところに、なん年も立ってきたのでありました。しかし…。
|
NDC9版
|
913.6
|
利用対象
|
小学1~2年生,小学3~4年生,一般(B1B3L)
|