タイトル | エジプト |
---|---|
タイトルヨミ | エジプト |
著者 | セリーナ・ウッド∥著 |
著者ヨミ | ウッド,セリーナ |
著者紹介 | イギリス・レクター大学で歴史を学んだ後、ロンドンで児童書の編集者・ライターとして働く。動物と子どもの健康をテーマに絵本から教育書までを手がける。 |
著者 | ジェレ・L.バカラク∥監修 |
著者ヨミ | バカラク,ジェレ L. |
著者 | ウサマ・ソルタン∥監修 |
著者ヨミ | ソルタン,ウサマ |
シリーズ | ナショナルジオグラフィック世界の国 |
シリーズ | NATIONAL GEOGRAPHIC |
出版者 | ほるぷ出版 |
出版年月 | 2008.2 |
ページ数等 | 64p |
大きさ | 25cm |
価格 | \2000 |
ISBN | 978-4-593-58546-5 |
内容紹介 | 数多くの写真と地図でエジプトをヴィジュアルに紹介。地理、自然、歴史、人と文化、政治と経済の5章にフォーカスして解説。地勢、植生および生態系、歴史、人口、行政のテーマ別地図、スペシャルコラムなど掲載。 |
児童内容紹介 | みごとな写真と地図で、ヴィジュアルに世界の国を理解できるシリーズ。地理、自然、歴史、人と文化、政治と経済など壮大(そうだい)なエジプト文明のあらゆる側面を紹介(しょうかい)し、世界史のうえで果たしてきた特別な役割についても説明します。 |
NDC9版 | 294.2 |
利用対象 | 小学5~6年生,中学生(B5F) |
第1階層目次タイトル | はじめに |
---|---|
第1階層目次タイトル | 地理 |
第2階層目次タイトル | 砂漠を流れる川 |
第2階層目次タイトル | 見てみよう |
第2階層目次タイトル | ・気候 |
第2階層目次タイトル | ・基本データ |
第2階層目次タイトル | ・平均気温と降水量 |
第2階層目次タイトル | ・地勢図 |
第2階層目次タイトル | スペシャルコラム ナイルを測るナイロメーター |
第2階層目次タイトル | スペシャルコラム オアシス |
第2階層目次タイトル | スペシャルコラム 砂漠のわが家 |
第1階層目次タイトル | 自然 |
第2階層目次タイトル | 砂漠の恵み |
第2階層目次タイトル | 見てみよう |
第2階層目次タイトル | ・守られているパラダイス |
第2階層目次タイトル | ・絶滅危惧種 |
第2階層目次タイトル | ・植生および生態系地図 |
第2階層目次タイトル | スペシャルコラム かつて神だった犬 |
第2階層目次タイトル | スペシャルコラム じつに役立つ植物 |
第1階層目次タイトル | 歴史 |
第2階層目次タイトル | ナイルとともに |
第2階層目次タイトル | 見てみよう |
第2階層目次タイトル | ・最初の農民 |
第2階層目次タイトル | ・年表 |
第2階層目次タイトル | ・歴史地図 |
第2階層目次タイトル | スペシャルコラム 死者への儀式 |
第2階層目次タイトル | スペシャルコラム ツタンカーメン |
第2階層目次タイトル | スペシャルコラム エジプトでのナポレオン |
第1階層目次タイトル | 人と文化 |
第2階層目次タイトル | 祭りと家族 |
第2階層目次タイトル | 見てみよう |
第2階層目次タイトル | ・増加する人口 |
第2階層目次タイトル | ・エジプト人がよく使う言葉 |
第2階層目次タイトル | ・人口地図 |
第2階層目次タイトル | スペシャルコラム 国民の祝日 |
第2階層目次タイトル | スペシャルコラム エジプトの女性と子ども |
第2階層目次タイトル | スペシヤルコラム ウム・カルスーム |
第1階層目次タイトル | 政治と経済 |
第2階層目次タイトル | 明るい未来 |
第2階層目次タイトル | 見てみよう |
第2階層目次タイトル | ・政府 |
第2階層目次タイトル | ・貿易相手国 |
第2階層目次タイトル | ・行政地図 |
第2階層目次タイトル | スペシャルコラム 政府の仕組み |
第2階層目次タイトル | スペシャルコラム アスワンハイダム |
第2階層目次タイトル | スペシャルマップ スエズ運河 |
第2階層目次タイトル | スペシャルマップ 産業 |
第1階層目次タイトル | エジプトミニ情報 |
第1階層目次タイトル | エジプト歴史年表 |
第1階層目次タイトル | 用語解説 |
第1階層目次タイトル | 索引 |