タイトル | 戦略的思考とは何か |
---|---|
タイトルヨミ | センリャクテキ/シコウ/トワ/ナニカ |
著者 | 岡崎/久彦∥著 |
著者ヨミ | オカザキ,ヒサヒコ |
著者紹介 | 1930~2014年。大連生まれ。ケンブリッジ大学経済学部卒業。外務省調査企画部長、情報調査局長、サウジアラビア大使、岡崎研究所所長等を歴任。著書に「吉田茂とその時代」など。 |
シリーズ | 中公新書 |
シリーズ巻次 | 700 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年月 | 2019.8 |
ページ数等 | 319p |
大きさ | 18cm |
価格 | \920 |
ISBN | 978-4-12-180700-7 |
内容紹介 | 平和を望むなら、戦略論の教養は欠かせない。歴史と地政学を入り口に日本の戦略的環境を解明し、その歩むべき道を示す。情報の役割を重視し、冷静かつ現実的な分析に徹した国家戦略論の名著。 |
NDC9版 | 391.3 |
NDC10版 | 391.3 |
利用対象 | 一般(L) |