トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

じょうほう

タイトル 食べものから学ぶ世界史
タイトルヨミ タベモノ/カラ/マナブ/セカイシ
サブタイトル 人も自然も壊さない経済とは?
サブタイトルヨミ ヒト/モ/シゼン/モ/コワサナイ/ケイザイ/トワ
著者 平賀/緑∥著
著者ヨミ ヒラガ,ミドリ
著者紹介 広島出身。京都橘大学経済学部准教授。立命館大学BKC社系研究機構客員協力研究員。京都大学博士(経済学)。著書に「植物油の政治経済学」がある。
シリーズ 岩波ジュニア新書
シリーズ巻次 937
出版者 岩波書店
出版年月 2021.7
ページ数等 13,181p
大きさ 18cm
価格 \820
ISBN 978-4-00-500937-4
内容紹介 食べものから世界経済の歴史を学べば、人も自然も壊さない「経世済民」が見えてくる。すべての問題の根底にある資本主義のカラクリを、小麦粉や砂糖、油、トウモロコシ、豚肉などの食べものから解き明かす。
児童内容紹介 なぜ、これほど経済成長が重視される世の中になったのか。行き詰まった現状を乗り越えて、人も自然も生き延びるためにはどうしたらよいのか。私たちが日ごろ食べている砂糖、小麦、トウモロコシ、大豆、豚肉、インスタントラーメンなどから、資本主義経済の歴史とカラクリを紹介する。
NDC9版 611.38
NDC10版 611.38
利用対象 中学生,高校生(FG)
待機中

学習件名

学習件名 資本主義
学習件名ヨミ シホン/シュギ
学習件名 食料問題
学習件名ヨミ ショクリョウ/モンダイ
学習件名 南北問題   p77-96
学習件名ヨミ ナンボク/モンダイ
学習件名 飢餓   p77-96
学習件名ヨミ キガ
学習件名 グローバリゼーション   p137-155
学習件名ヨミ グローバリゼーション

しょぞう

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
182060111 玉穂 611 ヒ 児童書  
92059732 田富 611 ヒ 児童書  
よやくのかず 0けん
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。