トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 生物に世界はどう見えるか
タイトルヨミ セイブツ/ニ/セカイ/ワ/ドウ/ミエルカ
サブタイトル 感覚と意識の階層進化
サブタイトルヨミ カンカク/ト/イシキ/ノ/カイソウ/シンカ
著者 実重/重実∥著
著者ヨミ サネシゲ,シゲザネ
著者紹介 1956年生まれ。島根県出身。東京大学卒業。全国山村振興連盟常務理事兼事務局長。元・農林水産省農村振興局長。階層生物学研究ラボ研究員。著書に「森羅万象の旅」など。
出版者 新曜社
出版者ヨミ シンヨウシャ
出版地 東京
出版年月 2019.12
ページ数等 12,198,9p
大きさ 19cm
価格 \2400
ISBN 978-4-7885-1659-5
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1~9
内容紹介 ゾウリムシ、大腸菌から、植物、カビ・キノコ、動物まで、あらゆる段階の生物にとって、世界がどのように見えているかを最新の知見に基づいて描写。生物の感覚が段階的に進化してきたことを明らかにする。
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2020/01/18
件名 感覚
件名ヨミ カンカク
ジャンル名 生きもの(47)
NDC9版 481.37
NDC10版 481.37
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)