タイトル
|
ぼくにはひみつがあります
|
タイトルヨミ
|
ボク/ニワ/ヒミツ/ガ/アリマス
|
著者
|
羽仁/進∥さく
|
著者ヨミ
|
ハニ,ススム
|
著者紹介
|
東京生まれ。映画監督。海外ロケで野生動物を撮り続けた。独自の教育論を展開し執筆や講演を行う。
|
著者
|
堀内/誠一∥え
|
著者ヨミ
|
ホリウチ,セイイチ
|
著者紹介
|
東京生まれ。グラフィックデザイナー、絵本作家。『anan』創刊時のアートディレクター。
|
著作
|
ぼくにはひみつがあります
|
著作ヨミ
|
ボク/ニワ/ヒミツ/ガ/アリマス
|
出版者
|
主婦の友社
|
出版者ヨミ
|
シュフ/ノ/トモシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2023.2
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
31cm
|
価格
|
\1600
|
ISBN
|
978-4-07-454066-2
|
版注記
|
好学社 1973年刊の増補改訂版
|
内容紹介
|
アパートの階段のうしろに、変な形のかわいいちっちゃな動物がすんでいる。ぼくはひみつにしていたけれど、先生は…。子どもと、初めて出会った動物との交流を愉しく、生き生きと描いた絵本。
|
児童内容紹介
|
アパートのかいだんのうしろに、とてもへんなかたちのかわいいちっちゃなどうぶつがすんでいるんだ。だれもしらないよ。ぼくだけが、見(み)つけたんだ。ほかの人(ひと)がしったら、きっとおいだされちゃう。だからひみつにしているんだ。きのみをこっそりあげていたら、どうぶつがすきなようちえんの先生(せんせい)にみつかって…。
|
読み物キーワード
|
むささび-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
ムササビ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード
|
教員-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
キョウイン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード
|
秘密-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
ヒミツ-モノガタリ/エホン
|
ジャンル名
|
絵本(99)
|
ジャンル名詳細
|
日本の絵本(220090220000)
|
NDC9版
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
利用対象
|
3~5歳,小学1~2年生(A3B1)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
表現種別
|
静止画(G1)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|