タイトル | 自然界をゆるがす「臨界点」の謎 |
---|---|
タイトルヨミ | シゼンカイ/オ/ユルガス/リンカイテン/ノ/ナゾ |
サブタイトル | 宇宙・生命・物質のすがたはこうして一変する |
サブタイトルヨミ | ウチュウ/セイメイ/ブッシツ/ノ/スガタ/ワ/コウシテ/イッペン/スル |
著者 | 矢沢/潔∥ほか著 |
著者ヨミ | ヤザワ,キヨシ |
著者紹介 | 科学雑誌編集長などを経て、科学情報グループ「矢沢サイエンスオフィス(株式会社矢沢事務所)」代表。自然科学、医学、生物学、エネルギーなどに関する情報・執筆・啓蒙活動を続ける。 |
シリーズ | 知りたい!サイエンス |
シリーズヨミ | シリタイ/サイエンス |
シリーズ巻次 | 061 |
シリーズ巻次ヨミ | 61 |
出版者 | 技術評論社 |
出版者ヨミ | ギジュツ/ヒョウロンシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2009.8 |
ページ数等 | 255p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥1580 |
ISBN | 978-4-7741-3923-4 |
書誌・年譜・年表 | 文献:p253~254 |
内容紹介 | この世界には「臨界点」と呼ばれる逆らいがたい瞬間が無数に散りばめられている。自然界と人間界で起こる、臨界点のしくみとプロセスを、科学的、現象的に解き明かす。 |
件名 | 科学 |
件名ヨミ | カガク |
ジャンル名 | 自然科学(45) |
NDC9版 | 404 |
利用対象 | 一般(L) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
索引フラグ | あり(1) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
言語コード | jpn |
国コード | 001 |
出版国 | 日本国(JP) |
和洋区分 | 和書(0) |
タイトル | 生物大発生の臨界点 p7-28 |
---|---|
責任表示 | 金子/隆一∥著 (カネコ,リユウイチ) |
タイトル | 生物大絶滅の臨界点 p29-48 |
責任表示 | ハインツ・ホライス∥著 (カネコ,リユウイチ) |
タイトル | カンブリア爆発の臨界点 p49-68 |
責任表示 | 矢沢/潔∥著 (ホライス,ハインツ(HOREIS,HEINZ)) |
タイトル | ブラックホールと重力崩壊の臨界点 p69-96 |
責任表示 | 木幡/赳士∥著 (ヤザワ,キヨシ) |
タイトル | 宇宙を生み出した「相転移」の臨界点 p97-112 |
責任表示 | ハインツ・ホライス∥著 (コワタ,タケオ) |
タイトル | 地球の気候変動の臨界点 p113-136 |
責任表示 | 新海/裕美子∥著 (ホライス,ハインツ(HOREIS,HEINZ)) |
タイトル | 超流動・超伝導・超臨界の臨界点 p137-168 |
責任表示 | 矢沢/潔∥著 (シンカイ,ユミコ) |
タイトル | 核分裂と核融合の臨界点 p169-208 |
責任表示 | 新海/裕美子∥著 (ヤザワ,キヨシ) |
タイトル | 正常細胞が「がん細胞」に変わる臨界点 p209-230 |
責任表示 | 矢沢/潔∥著 (シンカイ,ユミコ) |
タイトル | 日本のバブル経済崩壊の臨界点 p231-248 |