タイトル
|
日本の食生活における乳の受容と定着に関する一考察
- 他の食品との比較を通して p1-34
|
責任表示
|
江原/絢子∥著
(エハラ,アヤコ)
|
タイトル
|
明治150年日本酪農乳業近代化への歩み
p35-76
|
責任表示
|
百木/薫∥著
(モモキ,カオル)
|
タイトル
|
日本におけるミルク科学の歩み
- 明治から戦後15年までの研究と技術 p77-102
|
責任表示
|
細野/明義∥著
(ホソノ,アキヨシ)
|
タイトル
|
乳食文化導入に尽力した近代人たち
- 画期としての明治・大正期 p103-130
|
責任表示
|
東四柳/祥子∥著
(ヒガシヨツヤナギ,ショウコ)
|
タイトル
|
近代日本の食文化における乳の受容と菓子
p131-166
|
責任表示
|
橋爪/伸子∥著
(ハシズメ,ノブコ)
|
タイトル
|
明治期の牛乳搾取業の形成と地域的広がり
p167-183
|
責任表示
|
矢澤/好幸∥著
(ヤザワ,ヨシユキ)
|
タイトル
|
アフロ・ユーラシア大陸における日本乳文化の位置
p185-218
|
責任表示
|
平田/昌弘∥著
(ヒラタ,マサヒロ)
|
タイトル
|
米食文化圏インドシナ半島からみる日本の乳食文化
p219-250
|
責任表示
|
宇都宮/由佳∥著
(ウツノミヤ,ユカ)
|
タイトル
|
明治から戦後「家庭」創設までの初等・中等教育において、「乳」はどのように扱われてきたか
p251-292
|
責任表示
|
篠原/久枝∥著
(シノハラ,ヒサエ)
|
タイトル
|
学校給食における牛乳利用の現状と課題
- 学校現場の視点から p293-318
|
責任表示
|
布川/美穂∥著
(ヌノカワ,ミホ)
|
タイトル
|
チーズは日本人の心の伴侶たりうるか
p319-357
|
責任表示
|
和仁/皓明∥著
(ワニ,コウメイ)
|
タイトル
|
食文化研究の方法について
- 近現代の日本人における乳食の受容を視座に p359-397
|
責任表示
|
前田/浩史∥著
(マエダ,ヒロフミ)
|