資料詳細

資料情報

タイトル SDGsのひみつ
タイトルヨミ エスディージーズ/ノ/ヒミツ
巻次 14
シリーズ 学研まんがでよくわかるシリーズ
シリーズ巻次 特別編
各巻タイトル 海の豊かさを守ろう
各巻タイトルヨミ ウミ/ノ/ユタカサ/オ/マモロウ
各巻サブタイトル 「カネカ」の取り組み
各巻著者 蟹江/憲史∥監修
各巻著者ヨミ カニエ,ノリチカ
各巻著者 野間/与太郎∥まんが
各巻著者ヨミ ノマ,ヨタロウ
出版者 Gakken
出版年月 2024.12
ページ数等 95p
大きさ 23cm
価格 頒価不明
内容紹介 SDGsの目標14は、海の生き物の多様性を守るため、海洋ごみの削減などについて呼びかけている。海洋プラスチックごみ問題を、「カネカ」の取り組みを紹介しながら、まんがでわかりやすく解説。豆知識も掲載する。
児童内容紹介 SDGsの目標14は、海の生き物の多様性(たようせい)を守るため、持続可能(かのう)な漁業や海洋ごみの削減(さくげん)を呼(よ)びかけている。海洋ごみで大きな割合(わりあい)を占(し)める「プラスチック」をテーマに、問題解決(かいけつ)のヒントを、まんがでわかりやすく解説。まめちしきものっています。
NDC9版 333.8
NDC10版 333.8
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
資料形式 漫画(D01)
待機中

学習件名

学習件名 海洋汚染
学習件名ヨミ カイヨウ/オセン
学習件名 環境問題
学習件名ヨミ カンキョウ/モンダイ
学習件名 持続可能な開発
学習件名ヨミ ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ
学習件名 プラスチックごみ
学習件名ヨミ プラスチック/ゴミ
学習件名 プラスチック   p40-80
学習件名ヨミ プラスチック
学習件名 工場   p47-80
学習件名ヨミ コウジョウ
学習件名 微生物   p47-68
学習件名ヨミ ビセイブツ
学習件名 製品開発・商品開発   p69-80
学習件名ヨミ セイヒン/カイハツ/ショウヒン/カイハツ

所蔵情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
182031750 玉穂 333 エ 児童書  
92041250 田富 333 エ 児童書  
予約数 0件
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。