タイトル
|
なぜ?から調べる水のじゅんかん
|
タイトルヨミ
|
ナゼ/カラ/シラベル/ミズ/ノ/ジュンカン
|
巻次
|
1
|
著者
|
太田/猛彦∥監修
|
著者ヨミ
|
オオタ,タケヒコ
|
各巻タイトル
|
水はどこから来るの?
|
各巻タイトルヨミ
|
ミズ/ワ/ドコカラ/クルノ
|
出版者
|
学研プラス
|
出版者ヨミ
|
ガッケン/プラス
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2022.2
|
ページ数等
|
63p
|
大きさ
|
29cm
|
価格
|
\3500
|
ISBN
|
978-4-05-501365-9
|
セットISBN
|
978-4-05-811588-6
|
内容紹介
|
雲や雨に姿を変えながら、地球上を循環している水。「水はどこから来るの?」「水をきれいにするしくみは?」など、水の循環に関する疑問を、写真やイラストとともに解説する。水に関する取り組みや昔のできごとも紹介。
|
児童内容紹介
|
「じゃ口から出る水は、どこから来るの?」「浄水場(じょうすいじょう)では、どうやって水をきれいにしているの?」「水道がない地域(ちいき)では、飲み水をどうやって手に入れるの?」…。地球上をぐるぐるとじゅんかんしている水について、たくさんの写真やイラストとともにわかりやすく説明します。
|
件名
|
水道
|
件名ヨミ
|
スイドウ
|
ジャンル名
|
都市・土木建築(56)
|
ジャンル名詳細
|
産業・技術・建築(220010090070)
|
ジャンル名詳細
|
環境問題・資源・エネルギー(220010050000)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC9版
|
518.1
|
NDC10版
|
518.1
|
利用対象
|
小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
刊行形態区分
|
全集(C)
|
索引フラグ
|
あり(1)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|