トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 日本精神史
タイトルヨミ ニホン/セイシンシ
巻次 近代篇下
巻次ヨミ キンダイヘン-2
著者 長谷川/宏∥著
著者ヨミ ハセガワ,ヒロシ
著者紹介 東京大学大学院哲学科博士課程修了。哲学者。著書に「ヘーゲルの歴史意識」「初期マルクスを読む」など。
シリーズ 講談社選書メチエ
シリーズヨミ コウダンシャ/センショ/メチエ
シリーズ le livre
シリーズヨミ ル/リーヴル
著作 日本精神史
著作ヨミ ニホン/セイシンシ
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版地 東京
出版年月 2023.10
ページ数等 499p
大きさ 19cm
価格 \3100
ISBN 978-4-06-533332-7
書誌・年譜・年表 文献:p479~499
内容紹介 近代の日本の美術・思想・文学を、人々の精神の歴史として描く。近代篇下は、軍国ファシズム下の表現から、敗戦後の精神のありよう、大衆文化や高度経済成長下の運動と表現、大江健三郎・唐十郎・宮崎駿までを取り上げる。
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2023/11/25
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2024/01/27
件名 日本思想-歴史
件名ヨミ ニホン/シソウ-レキシ
ジャンル名 哲学・思想・心理(10)
ジャンル名詳細 日本思想(030010040000)
NDC9版 121.02
NDC10版 121.02
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 全集(C)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)