タイトル
|
アレクサンドル・プーシキン/バトゥーム
|
タイトルヨミ
|
アレクサンドル/プーシキン
|
タイトルヨミ
|
バトゥーム
|
サブタイトル
|
四幕の戯曲
|
サブタイトルヨミ
|
ヨンマク/ノ/ギキョク
|
著者
|
ミハイル・ブルガーコフ∥著
|
著者ヨミ
|
ブルガーコフ,ミハイール・アファナーシェヴィチ
|
著者紹介
|
1891~1940年。ロシア生まれ。キエフ大学を出て医師となる。20歳代後半から作品の執筆を始める。著書に「巨匠とマルガリータ」など。
|
著者
|
石原/公道∥訳
|
著者ヨミ
|
イシハラ,キミミチ
|
シリーズ
|
群像社ライブラリー
|
シリーズヨミ
|
グンゾウシャ/ライブラリー
|
シリーズ巻次
|
21
|
シリーズ巻次ヨミ
|
21
|
出版者
|
群像社
|
出版者ヨミ
|
グンゾウシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2009.6
|
ページ数等
|
227p
|
大きさ
|
17cm
|
価格
|
¥1500
|
ISBN
|
978-4-903619-15-6
|
原タイトル
|
原タイトル:Александр Пушкин
|
原タイトル
|
原タイトル:Батум
|
内容紹介
|
「巨匠とマルガリータ」の作者・ブルガーコフの戯曲を新訳。決闘で死んだロシアの国民的詩人プーシキンの周囲にうごめく人びとのドラマと、若きスターリンを主人公に地方都市バトゥームでの労働運動を描いた2作品を収録。
|
ジャンル名
|
文学一般・ルポルタージュ(93)
|
NDC9版
|
982
|
利用対象
|
一般(L)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
原書の言語
|
ロシア語(rus)
|
出版国
|
日本国(JP)
|