タイトル
|
図説三蔵法師の道
|
タイトルヨミ
|
ズセツ/サンゾウ/ホウシ/ノ/ミチ
|
サブタイトル
|
シルクロード・インドをめぐる
|
サブタイトルヨミ
|
シルク/ロード/インド/オ/メグル
|
著者
|
松本/栄一∥写真
|
著者ヨミ
|
マツモト,エイイチ
|
著者紹介
|
1948年神奈川県生まれ。日本写真家協会会員。日本西蔵学会会員。
|
著者
|
松原/哲明∥文・写真
|
著者ヨミ
|
マツバラ,テツミョウ
|
著者紹介
|
1939年東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。臨済宗妙心寺派竜源寺住職。
|
著者
|
田中/治郎∥文
|
著者ヨミ
|
タナカ,ジロウ
|
シリーズ
|
ふくろうの本
|
シリーズヨミ
|
フクロウ/ノ/ホン
|
出版者
|
河出書房新社
|
出版者ヨミ
|
カワデ/ショボウ/シンシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
1999.11
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
22cm
|
価格
|
¥1800
|
タイトル注記
|
タイトルは奥付等による.標題紙のタイトル:三蔵法師の道
|
タイトル注記ヨミ
|
サンゾウ/ホウシ/ノ/ミチ
|
書誌・年譜・年表
|
七世紀を中心とした中国・インド・日本略年表:p124~126
|
内容紹介
|
真理の探究、心の救済を求めて行脚する高僧・玄奘三蔵。シルクロードから中央アジア、そしてインドへ-。遥か二万キロメートルに及ぶ苦行の旅へ駆りたてたものは何か。三蔵法師の道を、写真を多用し解説する。
|
件名
|
中央アジア-紀行・案内記
|
件名ヨミ
|
チュウオウ/アジア-キコウ/アンナイキ
|
件名
|
インド-紀行・案内記
|
件名ヨミ
|
インド-キコウ/アンナイキ
|
個人件名
|
玄奘
|
個人件名ヨミ
|
ゲンジョウ
|
ジャンル名
|
歴史・地理・地図(20)
|
NDC9版
|
292.96
|
NDC9版
|
292.5
|
利用対象
|
一般(L)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
出版国
|
日本国(JP)
|