タイトル | マグロの大研究 |
---|---|
タイトルヨミ | マグロ/ノ/ダイケンキュウ |
サブタイトル | 生態のふしぎから食文化まで |
サブタイトルヨミ | セイタイ/ノ/フシギ/カラ/ショクブンカ/マデ |
著者 | 河野/博∥監修 |
著者ヨミ | コウノ,ヒロシ |
シリーズ | 楽しい調べ学習シリーズ |
出版者 | PHP研究所 |
出版年月 | 2015.5 |
ページ数等 | 63p |
大きさ | 29cm |
価格 | \3000 |
ISBN | 978-4-569-78465-6 |
内容紹介 | お寿司屋さんの定番の一つであるマグロ。生物としてのマグロ、食文化の中のマグロという2つの面で、マグロの全貌を紹介。マグロを取り巻く問題にも触れる。 |
児童内容紹介 | マグロにはどれだけの種類があるの?マグロは何をえさにしているの?世界にはどんなマグロ料理があるの?将来(しょうらい)、マグロは絶滅(ぜつめつ)するの?マグロについての正しい知識(ちしき)を、「生物としてのマグロ」「マグロと食文化」の2つの面から説明します。マグロを取り巻(ま)く問題も取り上げます。 |
NDC9版 | 664.63 |
利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
学習件名 | まぐろ |
---|---|
学習件名ヨミ | マグロ |
学習件名 | 回遊 p14-15 |
学習件名ヨミ | カイユウ |
学習件名 | かつお p26 |
学習件名ヨミ | カツオ |
学習件名 | 食文化 p27-49 |
学習件名ヨミ | ショクブンカ |
学習件名 | 漁業 p30-41 |
学習件名ヨミ | ギョギョウ |
学習件名 | 漁法 p30-31,40-41 |
学習件名ヨミ | ギョホウ |
学習件名 | 市場 p37-39 |
学習件名ヨミ | イチバ |
学習件名 | 魚料理 p44-45,49 |
学習件名ヨミ | サカナリョウリ |
学習件名 | 加工食品 p46-47 |
学習件名ヨミ | カコウ/ショクヒン |
学習件名 | すし p48 |
学習件名ヨミ | スシ |
学習件名 | 釣り p50 |
学習件名ヨミ | ツリ |
学習件名 | 絶滅危惧種 p54-55 |
学習件名ヨミ | ゼツメツ/キグシュ |
学習件名 | 養殖 p56-57 |
学習件名ヨミ | ヨウショク |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
182047264 | 玉穂 | 487 マ | 児童書 | |||
192011290 | 豊富 | 487 マ | 児童書 | |||
92049947 | 田富 | 487 マ | 児童書 |