Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
181111981 | Tamaho | 閉架書庫(一般) | 319 ウ | General Books |
Title | 海を越える一〇〇年の記憶 |
---|---|
Title (Reading) | ウミ/オ/コエル/ヒャクネン/ノ/キオク |
Subtitle | 日韓朝の過去清算と争いのない明日のために |
Subtitle (Reading) | ニッカンチョウ/ノ/カコ/セイサン/ト/アラソイ/ノ/ナイ/アス/ノ/タメ/ニ |
Author | 李/修京∥編 |
Author (Reading) | イ,スウギョン |
Publisher | 図書新聞 |
Publisher (Reading) | トショ/シンブン |
Base Price | ¥2000 |
ISBN | 4-88611-441-9 |
Number of Pages, etc. | 10,334p |
Dimensions | 20cm |
NDC | 319.2101 |
Content Description | 日本軍「慰安婦」、強制労働、原爆被爆、在日、済州島…。生き証人たちが語る日韓朝100年の記憶。『図書新聞』掲載の再録にインタビュー、論稿を加えて書籍化。 |
Title | 東日本大震災に日韓朝の歴史が重なる |
---|---|
Statement of Responsibility | 金/石範∥著 |
Title | 〈支配せず、支配されない〉思想を培うために |
Statement of Responsibility | 尹/貞玉∥述 |
Title | 「慰安婦」問題は私たち「普通の人々」の問題 |
Statement of Responsibility | 姜/日出∥述 |
Title | 私の要求は次の世代に戦争が起きないこと |
Statement of Responsibility | 村山/一兵∥述 |
Title | ハルモニの命の炎を伝える存在になりたい |
Statement of Responsibility | 宋/神道∥述 |
Title | 日本の国がやったこと、解決しなくちゃなんねい |
Statement of Responsibility | 梁/澄子∥述 |
Title | 宋さんは「漲る生命力」で生き抜き、証言活動に誇り |
Statement of Responsibility | 松原/勝∥述 |
Title | 軍による「慰安所」管理は紛れもない事実 |
Statement of Responsibility | 金/富子∥著 |
Title | 女性国際戦犯法廷から一〇年 |
Statement of Responsibility | 金/景鳳∥述 |
Title | 歴史の生き証人として、恨を記録し伝えたい |
Statement of Responsibility | 李/修京∥述 |
Title | 長生炭鉱の歴史は、凄惨な戦争と強制労働の実態を物語っている |
Statement of Responsibility | 高実/康稔∥述 |
Title | 「韓国併合」が招いた朝鮮人の被爆 |
Statement of Responsibility | 柴田/利明∥述 |
Title | 闇に棄て置かれた史実、軍艦島の朝鮮人強制労働 |
Statement of Responsibility | 熊田/洋子∥著 |
Title | 求められる加害の認識、変わるべきは日本 |
Statement of Responsibility | 李/竜植∥述 |
Title | 随想・折られた首が語る歴史 |
Statement of Responsibility | 石川/逸子∥著 |
Title | 子どもたちのために、日本で無我夢中で生きた |
Statement of Responsibility | 鄭/秉春∥著 |
Title | 植民地主義を清算して新しい歴史を構築していく |
Statement of Responsibility | 金/優綺∥述 |
Title | 血と苦痛の涙で溢れる暗い未来を創らぬために |
Statement of Responsibility | 呉/永鎬∥述 |
Title | 日本と韓国・朝鮮の歴史関係改善へ |
Statement of Responsibility | 李/志善∥述 |
李/修京∥述 |