住所 | 〒409-3821 山梨県中央市下河東1−1 |
---|---|
開館時間 | 感染症予防対策をとり、制限開館中です。 【開館時間】10:00~16:30 ※滞在時間60分を目安にご利用ください。 ----------------------------------- ◆以下は現在ご利用いただけませんのでご了承ください *中央市で初めて利用カードを作られる方は、図書館利用申込書(こちら)を印刷し必要事項に記入してご提出ください。 ————————————– ご不明な点は図書館までご連絡ください。 【学習室の利用について】 【視聴覚ホール・研修室の利用について】 |
休館日 |
|
電話・FAX | 電話番号:055-230-7300 FAX番号:055-230-7301 |
アクセス情報 | JR小井川駅からタクシー3分 |
開催日 | イベント名 |
---|---|
現在、予定されている行事はありません |
お子さまと一緒に、わらべうたとおはなしの世界で
楽しみましょう!
開催日 | 場所 | 対象・開催時間 |
---|---|---|
| おはなしコーナー |
幼児から小学校低学年まで:午前10時30分から |
みんなでおはなしの世界へいこう。
年齢別におはなし会を行っています。
小学生のお友達も、どしどしご参加くださいね!
開催日 | 場所 | 対象・開催時間 |
---|---|---|
| おはなしコーナー | ひよこ(6ヶ月~3才くらい)…午前10時30分~午前10時50分 |
おはなしの好きなお友だち、おはなしコーナーに集まってね!
開催日 | 場所 | 対象・開催時間 |
---|---|---|
| おはなしコーナー | 幼児から小学校低学年…午後3時30分~午後4時 |
■施設
「学び会い、ふれ会う、生涯学習の窓」として、平成10年11月にオープンしました。
1階の図書館スペースには、おはなし会も定期的に開催しているおはなしコーナーや、DVD等を視聴できるAVブースがあります。奥の学習席は利用カードがなくてもご利用可能です。
ロビーは館内で唯一、飲食が可能な場所となっています。休憩やお食事等でご利用ください。(基本的に飲食メインの場所なので長時間のご利用はご遠慮ください)
収容人数200名のホールでは、夏のおはなし会やクリスマス会、講演会などを開催しています。
また、研修室では各種イベントや会議などにご利用できます。
■蔵書
近くに山梨大学医学部があることから「健康・医療に関する本」を多数収集しています。
季節ごとのテーマに添ったおすすめの本など、館内には多数の展示があります。貸出可能なので、ぜひ手に取ってご覧ください。
13万冊以上の蔵書数を誇り、新刊が毎週土曜日に入ります。
■イベント
講演会、展示会、朗読会、おはなし会など、図書館を身近に感じていただくためのイベントを開催しています。イベント終了時には関連本との出会いもあります。興味のあるイベントがありましたら、ぜひご参加ください。
駐車場 | 72台(身体障害者用2台含む) |
---|---|
多機能トイレ | あり |
ベビーベッド | あり(1台) |
授乳室 | あり |
おむつ交換台(ベビーシート) | あり(1台) |
ベビーカーの貸出 | 2台 |
インターネット利用者開放端末 | 3台 |
持込みパソコン席 | 2席 |
Wi-Fi接続 | なし |
感染症予防対策をとり、制限開館中です。
【開館時間】10:00~16:30
(平日・土・日・祝日すべて)
【館内の人数】 40人まで
※滞在時間60分を目安にご利用ください。
※入口で人数確認のための番号札をお渡しします。検温にご協力ください。
-----------------------------------
◆以下は現在ご利用いただけませんのでご了承ください
机、イス、DVDやビデオの館内視聴、インターネット端末、ロビー
*中央市で初めて利用カードを作られる方は、図書館利用申込書(こちら)を印刷し必要事項に記入してご提出ください。
*WEB登録の申込(18歳以上)については、インターネットからの予約利用申込書(こちら)を印刷し必要事項に記入してご提出ください。
————————————– ご不明な点は図書館までご連絡ください。
【学習室の利用について】
利用可能日:火曜日・木曜日・土曜日
利用人数:11名(1つの机に1名のみ利用)
利用時間:10時~12時もしくは14時~16時の間で2時間以内
※学習室は予約制ではありませんので、当日、図書館利用カードを持ってお越しください。
【視聴覚ホール・研修室の利用について】
利用可能日:水曜日・金曜日・日曜日
利用人数:視聴覚ホールは90名まで、研修室は15名まで(事務局を含む)
貸し出し団体:①市内公共機関が主催するもの
②市内教育機関等が主催するもの
③その他 館長が必要・適切と認めたもの
※その他の留意事項については中央市HP掲載中の別紙ガイドライン(こちら)をご覧ください。
感染症予防対策をとり、制限開館中です。
【開館時間】 10:00~16:30
(平日・土・日・祝日すべて同じ)
【館内の人数】 40人まで
※滞在時間60分を目安にご利用ください。
※入口にて検温と手指消毒にご協力ください。
--------------------
◆以下は現在ご利用いただけませんのでご了承ください
机、イス、DVDやビデオの館内視聴、インターネット端末、ロビー、学習室
*中央市で初めて利用カードを作られる方は、図書館利用申込書(こちら)を印刷し必要事項に記入してご提出ください。
*WEB登録の申込(18歳以上)については、インターネットからの予約利用申込書(こちら)を印刷し必要事項に記入してご提出ください。
— ご不明な点は図書館までご連絡ください。
感染症予防対策をとり、制限開館中です。
【開館時間】 午前10時~午後5時
(昼休み午後1時~2時を除く)
【館内の人数】 10人まで