Go to the content

Material Details

世界が日本のことを考えている 3.11後の文明を問う-17賢人のメッセージ

  • Content Introduction ネグリは原発を「怪物」と呼び、アンダーソンは日本のナショナリズムに期待を寄せた…。共同通信社が東日本大震災後、世界の賢人17人に「3.11 文明を問う」というテーマで敢行した連続インタビューを収録する。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
181113874 Tamaho 閉架書庫(一般) 369.3 セ General Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 世界が日本のことを考えている
Title (Reading) セカイ/ガ/ニホン/ノ/コト/オ/カンガエテ/イル
Subtitle 3.11後の文明を問う-17賢人のメッセージ
Subtitle (Reading) サン/イチイチ/ゴ/ノ/ブンメイ/オ/トウ/ジュウナナ/ケンジン/ノ/メッセージ
Author 共同通信社取材班∥編
Author (Reading) キョウドウ/ツウシンシャ
Publisher 太郎次郎社エディタス
Publication Date 2012.3
Number of Pages, etc. 271p
Dimensions 20cm
Price ¥2000
ISBN 978-4-8118-0754-6
Content Description ネグリは原発を「怪物」と呼び、アンダーソンは日本のナショナリズムに期待を寄せた…。共同通信社が東日本大震災後、世界の賢人17人に「3.11 文明を問う」というテーマで敢行した連続インタビューを収録する。
NDC 9 369.31
Intended Audience 一般(L)

Display Contents

Title 世界は3・11を忘れない!   p1-3
Statement of Responsibility 杉田/弘毅∥著 (スギタ,ヒロキ)
Title 人は自分自身を救わねばなりません   p8-21
Statement of Responsibility ウ・ブニャ・サラ∥述 (ウ・ブニヤ・サラ(U VUNNA SARA))
Title 日本よ、泣かないでください   p22-41
Statement of Responsibility アシン・バラ・サミ∥述 (アシン・バラ・サミ(ASIN VARA SAMI))
Title 自国のレベルに合わせてエネルギー源の多様化を   p42-55
Statement of Responsibility ウ・パニャ・シリ∥述 (ウ・パニヤ・シリ(U PANNA SIRI))
Title 市民が力を取り戻す機会   p56-69
Statement of Responsibility 鄭/浩承∥述 (テイ,コウシヨウ)
Title “全能”のおごりを捨てるとき   p70-83
Statement of Responsibility ワンガリ・マータイ∥述 (マ-タイ,ワンガリ(MAATHAI,WANGARI))
Title 指導者は真実のみを語れ   p84-99
Statement of Responsibility レベッカ・ソルニット∥述 (ソルニツト,レベツカ(SOLNIT,REBECCA))
Title 人類は原子力を制御できない   p100-115
Statement of Responsibility マリナ・シルバ∥述 (シルバ,マリナ(SILVA,MARINA))
Title 発揮された日米のパートナーシップ   p116-129
Statement of Responsibility エドアルド・シェワルナゼ∥述 (シエワルナゼ,エドアルド A.(SCHEVARDNADSE,EDUARDA.))
Title 絶望に響く言葉の力   p130-141
Statement of Responsibility ゲアハルト・シュレーダー∥述 (シユレ-ダ-,ゲルハルト(SCHRODER,GERHARD))
Title 原子力は「怪物」である   p142-157
Statement of Responsibility ウォルター・モンデール∥述 (モンデ-ル,ウオルタ- F.(MONDALE,WALTER FREDENICK))
Title 生態系の危機と現代文明   p158-173
Statement of Responsibility マリオ・バルガス・リョサ∥述 (バルガス・リヨサ,マリオ(VARGAS LLOSA,MARIO))
Title 民主主義社会で進む統治制度の劣化   p174-187
Statement of Responsibility アントニオ・ネグリ∥述 (ネグリ,トニ(NEGRI,TONI))
Title 科学者は難問に立ち向かえ   p188-201
Statement of Responsibility レスター・ブラウン∥述 (ブラウン,レスタ- R.(BROWN,LESTER R.))
Title 3・11は世界のエネルギー政策の根本を変える   p202-215
Statement of Responsibility フランシス・フクヤマ∥述 (フクヤマ,フランシス(FUKUYAMA,FRANCIS))
Title 島の核廃棄物に問題が起きたら、なすすべがない   p216-227
Statement of Responsibility アブドル・カラム∥述 (アブドウル・カラム,A.P.J.(ABDUL KALAM,A.P.J.))
Title 母なる自然のシグナルに目を凝らし、耳を傾けよう   p228-241
Statement of Responsibility 「希望」のナショナリズムベネディクト・アンダーソン∥述 (アンダ-ソン,ベネデイクト(ANDERSON,BENEDICT))
Title 世界から、そして世界へ   p242-255
Statement of Responsibility ヨハン・ガルトゥング∥述 (ガルトウング,ヨハン(GALTUNG,JOHAN))
Statement of Responsibility シャマン・ラポガン∥述 (シヤマン ラポガン)
Statement of Responsibility アピチャッポン・ウィーラセタクン∥述 (アピチヤツポン・ウイ-ラセタクン(APICHATPONG WEERASETHAKUL))
Statement of Responsibility 加藤/典洋∥著 (カトウ,ノリヒロ)
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page