Go to the content

Material Details

患者さんが教えてくれた 水俣病と原田正純先生(フレーベル館ジュニア・ノンフィクション)

  • Content Introduction 現実を知ることは大切です。しかし、未来に希望を持つことはもっと大切です-。「水俣病」に一生をかけて向き合い、いつも笑顔で患者に寄りそいつづけた医師・原田正純の物語。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
182043656 Tamaho 児童③ 493 ホ Children's Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 患者さんが教えてくれた
Title (Reading) カンジャサン/ガ/オシエテ/クレタ
Subtitle 水俣病と原田正純先生
Subtitle (Reading) ミナマタビョウ/ト/ハラダ/マサズミ/センセイ
Author 外尾/誠∥文
Author (Reading) ホカオ,マコト
Series フレーベル館ジュニア・ノンフィクション
Publisher フレーベル館
Publication Date 2013.10
Number of Pages, etc. 135p
Dimensions 22cm
Price ¥1200
ISBN 978-4-577-04153-6
Content Description 現実を知ることは大切です。しかし、未来に希望を持つことはもっと大切です-。「水俣病」に一生をかけて向き合い、いつも笑顔で患者に寄りそいつづけた医師・原田正純の物語。
Content Discription (Children) 「水俣病(みなまたびょう)」に一生をかけて向きあった原田正純(はらだまさずみ)先生。「医者なのに患者(かんじゃ)さんを治してあげられない…」先生はずっと悩(なや)みつづけた。そして「治らない病気だからこそ、やるべきことがたくさんある」と気づく。いつも笑顔で、患者さんによりそいつづけた原田先生の物語。
NDC 9 493.152
Intended Audience 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

Author Introduction

<外尾/誠∥文>
1971年長崎市生まれ。九州大学法学部卒。朝日新聞記者、筑豊支局(福岡県)勤務。川辺川ダム建設計画や地球温暖化など、環境問題に関心を持ち、取材を続ける。

Study Subject

Study Subject 伝記
Study Subject(Reading) デンキ
Study Subject 水俣病
Study Subject(Reading) ミナマタビョウ
Study Subject 原田/正純
Study Subject(Reading) ハラダ,マサズミ
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page