Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
182045113 | Tamaho | 児童新書① | 931 ウ | Children's Books | ||
92048649 | Tatomi | ジュニア新書 | 931 ウ | Children's Books |
Title | 魂をゆさぶる歌に出会う |
---|---|
Title (Reading) | タマシイ/オ/ユサブル/ウタ/ニ/デアウ |
Subtitle | アメリカ黒人文化のルーツへ |
Subtitle (Reading) | アメリカ/コクジン/ブンカ/ノ/ルーツ/エ |
Author | ウェルズ恵子∥著 |
Author (Reading) | ウェルズ,ケイコ |
Series | 岩波ジュニア新書 |
シリーズ巻次 | 766 |
Publisher | 岩波書店 |
Publication Date | 2014.2 |
Number of Pages, etc. | 16,200,6p |
Dimensions | 18cm |
Price | ¥820 |
ISBN | 978-4-00-500766-0 |
Content Description | ゴスペルソング、ブルーズ、ヒップホップ…。アメリカ黒人につながる文化は、なぜ私たちを惹きつけるのか。そのルーツへさかのぼり、彼らの伝えた歌や物語を読み解く。 |
Content Discription (Children) | badがgoodを意味し、小さな者が大きな者をやっつける世界。困難を笑い飛ばし、常に楽しみをつくり出してきた黒人たちの文化は、アメリカ合衆国の社会と歴史を抜きにしては語ることができない。トウモロコシの皮むき歌、ハンマーソング、動物民話など、黒人の伝えた歌や物語を読み、彼らの文化の秘密に迫る。 |
NDC 9 | 931.6 |
Intended Audience | 中学生,高校生(FG) |
<ウェルズ恵子∥著>
立命館大学文学部教授。詩、歌、物語(=声の文学)の研究者。専門は英米文学・比較文化。著書に「フォークソングのアメリカ」「黒人霊歌は生きている」など。
|
Study Subject | アメリカ合衆国 |
---|---|
Study Subject(Reading) | アメリカ/ガッシュウコク |
Study Subject | 文化 |
Study Subject(Reading) | ブンカ |
Study Subject | 黒人 |
Study Subject(Reading) | コクジン |
Study Subject | マイケル・ジャクソン p1-25 |
Study Subject(Reading) | マイケル/ジャクソン |
Study Subject | 民話-外国 p27-65 |
Study Subject(Reading) | ミンワ-ガイコク |
Study Subject | 民謡 p66-183 |
Study Subject(Reading) | ミンヨウ |
Study Subject | ゴスペル p123-148 |
Study Subject(Reading) | ゴスペル |
Study Subject | ブルース p149-183 |
Study Subject(Reading) | ブルース |