Go to the content

Material Details

世界で働くプロフェッショナルが語る 東大のグローバル人材講義

  • Content Introduction 「グローバルに活躍している人材」を切り口に、国際機関、NPO、外資系企業、海外の大学、新興企業など、さまざまな分野で活躍している人を講師に招いて行った授業の講義録。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
181128122 Tamaho 閉架書庫(一般) 366 セ General Books  
91124965 Tatomi 福祉・教育 366 セ General Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 世界で働くプロフェッショナルが語る
Title (Reading) セカイ/デ/ハタラク/プロフェッショナル/ガ/カタル
Subtitle 東大のグローバル人材講義
Subtitle (Reading) トウダイ/ノ/グローバル/ジンザイ/コウギ
Author 江川/雅子∥編
Author (Reading) エガワ,マサコ
Author 東京大学教養学部教養教育高度化機構∥編
Author (Reading) トウキョウ/ダイガク/キョウヨウガクブ/キョウヨウ/キョウイク/コウドカ/キコウ
Publisher 東京大学出版会
Publication Date 2014.7
Number of Pages, etc. 5,229p
Dimensions 21cm
Price ¥2400
ISBN 978-4-13-043056-2
Content Description 「グローバルに活躍している人材」を切り口に、国際機関、NPO、外資系企業、海外の大学、新興企業など、さまざまな分野で活躍している人を講師に招いて行った授業の講義録。
NDC 9 366.29
Intended Audience 一般(L)

Display Contents

Title 世の中をつくることは若い世代の役割   p2-21
Statement of Responsibility 根本/かおる∥述 (ネモト,カオル)
Title グローバルヘルスは最先端のイノベーション   p22-35
Statement of Responsibility 渋谷/健司∥述 (シブヤ,ケンジ)
Title 自分の使命を見つけ仕事にするということ   p36-50
Statement of Responsibility 田瀬/和夫∥述 (タセ,カズオ)
Title 国際協力に必要なのは熱い思い   p52-69
Statement of Responsibility 上田/隆文∥述 (ウエダ,タカフミ)
Title 時代の新しい価値観をリードできる人材育成   p72-86
Statement of Responsibility 小林/りん∥述 (コバヤシ,リン)
Title まず一歩を踏み出そう。そうすれば世界は変えられる   p88-105
Statement of Responsibility 木山/啓子∥述 (キヤマ,ケイコ)
Title 社会貢献するNPOという新しい生き方   p106-120
Statement of Responsibility 小暮/真久∥述 (コグレ,マサヒサ)
Title 発想力と行動力で社会を変革しよう   p122-137
Statement of Responsibility 岩瀬/大輔∥述 (イワセ,ダイスケ)
Title 自分の選択の結果を反省しても後悔するな   p138-154
Statement of Responsibility 繁田/奈歩∥述 (シゲタ,ナホ)
Title グローバル人材になる6つの条件   p156-168
Statement of Responsibility エアン・ショー∥述 (ショー,エアン)
Title 求められるのは文化間の距離を埋める人材   p170-185
Statement of Responsibility 樋口/泰行∥述 (ヒグチ,ヤスユキ)
Title 出会った人によって人生は作られる   p188-201
Statement of Responsibility 白石/隆∥述 (シライシ,タカシ)
Title 個人は社会に対してどう責任を持つべきか   p202-218
Statement of Responsibility 郡山/幸雄∥述 (コオリヤマ,ユキオ)
Title テーマ講義「グローバル時代をどう生きるか」2011-12年度を振り返って   p219-226
Statement of Responsibility 岡田/晃枝∥著 (オカダ,テルエ)

Author Introduction

<江川/雅子∥編>
一橋大学大学院商学研究科博士課程修了。商学博士。東京大学理事。
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page