Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
91125402 | Tatomi | エッセイ・外国の小説 | 914 ア | General Books |
Title | さよなら広告さよならニッポン |
---|---|
Title (Reading) | サヨナラ/コウコク/サヨナラ/ニッポン |
Subtitle | 天野祐吉対話集 |
Subtitle (Reading) | アマノ/ユウキチ/タイワシュウ |
Author | 天野/祐吉∥著者代表 |
Author (Reading) | アマノ,ユウキチ |
Publisher | 芸術新聞社 |
Publication Date | 2014.9 |
Number of Pages, etc. | 389p |
Dimensions | 19cm |
Price | \1600 |
ISBN | 978-4-87586-404-2 |
Content Description | 誰よりも時代を面白がり、「ヤジ」を飛ばし続けた天野祐吉。谷川俊太郎、糸井重里、仲畑貴志、辻井喬、住井すゑ、筑紫哲也…。当代きっての「ヤジ馬」が遺した、14の対話。『広告批評』掲載等を単行本化。 |
NDC 9 | 914.6 |
Intended Audience | 一般(L) |
Title | 言葉の力 p7-39 |
---|---|
Statement of Responsibility | 谷川/俊太郎∥述 (タニカワ,シュンタロウ) |
Title | 誰でもコピーライターになれるわけではない p41-71 |
Statement of Responsibility | 糸井/重里∥述 (イトイ,シゲサト) |
Title | からだを広告する p73-112 |
Statement of Responsibility | 仲畑/貴志∥述 (ナカハタ,タカシ) |
Title | マーケティング病に蝕まれた“祖国” p113-134 |
Statement of Responsibility | 辻井/喬∥述 (ツジイ,タカシ) |
Title | 女は国家のために子は生まない p135-170 |
Statement of Responsibility | 住井/すゑ∥述 (スミイ,スエ) |
Title | マスコミも「改革」しよう p171-204 |
Statement of Responsibility | 筑紫/哲也∥述 (チクシ,テツヤ) |
Title | これからのテレビとジャーナリズム p205-221 |
Statement of Responsibility | 武田/徹∥述 (タケダ,トオル) |
Title | ネーミングは宇宙である p223-251 |
Statement of Responsibility | 多田/道太郎∥述 (タダ,ミチタロウ) |
Title | CMが歌になるとき p253-273 |
Statement of Responsibility | 林/光∥述 (ハヤシ,ヒカル) |
Title | 幻想としてのセックス幻想としてのボディ p275-297 |
Statement of Responsibility | 岸田/秀∥述 (キシダ,シュウ) |
Title | 常識の目と常識を破る目 p299-317 |
Statement of Responsibility | サトウ/サンペイ∥述 (サトウ,サンペイ) |
Title | 遊びの国へ出かけよう p319-349 |
Statement of Responsibility | 中村/吉右衛門∥述 (ナカムラ,キチエモン) |
Title | ぼくらは豊かなビンボー人 p351-371 |
Statement of Responsibility | 所/ジョージ∥述 (トコロ,ジョージ) |
Title | 粒あんVSこしあん p373-384 |
Statement of Responsibility | 横尾/忠則∥述 (ヨコオ,タダノリ) |
<天野/祐吉∥著者代表>
1933~2013年。東京都生まれ。編集者、コラムニスト。プロダクション「マドラ」設立に参加。雑誌『広告批評』創刊。著書に「広告論講義」「天野祐吉のことばの原っぱ」など。
|