Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
181133325 | Tamaho | 閉架書庫(一般) | 493.1 カ | General Books | ||
91126484 | Tatomi | 閉架書庫 | 493.1 カ | General Books |
Title | 末期を超えて |
---|---|
Title (Reading) | マツゴ/オ/コエテ |
Subtitle | ALSとすべての難病にかかわる人たちへ |
Subtitle (Reading) | エーエルエス/ト/スベテ/ノ/ナンビョウ/ニ/カカワル/ヒトタチ/エ |
Author | 川口/有美子∥著 |
Author (Reading) | カワグチ,ユミコ |
Publisher | 青土社 |
Publication Date | 2015.1 |
Number of Pages, etc. | 249p |
Dimensions | 19cm |
Price | \2000 |
ISBN | 978-4-7917-6838-7 |
Content Description | 難病ALS(筋萎縮性側索硬化症)には、日々の生を紡ぐローカルなケアの歴史と、人類の未来への叡智がある。ALSの母親の介護を経て支援者として活動する著者が重ねた、様々な立場で「生」を実践・支援する人々との対話。 |
NDC 9 | 493.11 |
Intended Audience | 一般(L) |
Title | 在宅人工呼吸療法の黎明期を生きた男の遺言 p17-45 |
---|---|
Statement of Responsibility | 長岡/紘司∥述 (ナガオカ,コウジ) |
Statement of Responsibility | 川口/有美子∥述 (カワグチ,ユミコ) |
Title | 在宅人工呼吸療法の繁忙期を生きる女たちの証言 p47-63 |
Statement of Responsibility | 橋本/みさお∥述 (ハシモト,ミサオ) |
Statement of Responsibility | 川口/有美子∥述 (カワグチ,ユミコ) |
Title | 支援者になっていく p65-85 |
Statement of Responsibility | 岡本/晃明∥述 (オカモト,テルアキ) |
Statement of Responsibility | 川口/有美子∥述 (カワグチ,ユミコ) |
Title | 生きのびるための、女子会 p87-118 |
Statement of Responsibility | 大野/更紗∥述 (オオノ,サラサ) |
Statement of Responsibility | 川口/有美子∥述 (カワグチ,ユミコ) |
Title | QOLと緩和ケアの奪還 p119-182 |
Statement of Responsibility | 中島/孝∥述 (ナカジマ,タカシ) |
Statement of Responsibility | 川口/有美子∥述 (カワグチ,ユミコ) |
Title | 難病ケアの系譜 p183-227 |
Statement of Responsibility | 川村/佐和子∥述 (カワムラ,サワコ) |
Statement of Responsibility | 川口/有美子∥述 (カワグチ,ユミコ) |
Title | 「正しい」で世の中が変わらないときに、何が有効か? p229-243 |
Statement of Responsibility | 佐渡島/庸平∥述 (サドシマ,ヨウヘイ) |
Statement of Responsibility | 川口/有美子∥述 (カワグチ,ユミコ) |
<川口/有美子∥著>
立命館大学大学院先端総合学術研究科博士課程修了。NPO法人ALS/MNDサポートセンターさくら会副理事長、有限会社ケアサポートモモ代表取締役、日本ALS協会理事。
|