Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details

Material Details

図書館は市民と本・情報をむすぶ

  • Content Introduction 図書館や関連分野で活躍する執筆陣が、図書館をめぐるアクチュアルなテーマを取り上げた論集。書物の収集とコレクション形成、資料組織化、情報探索とレファレンスサービス、大学図書館と公共図書館に関連する論考を収録。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
181134156 Tamaho 閉架書庫(一般) 010 ト General Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 図書館は市民と本・情報をむすぶ
Title (Reading) トショカン/ワ/シミン/ト/ホン/ジョウホウ/オ/ムスブ
Author 池谷/のぞみ∥編著
Author (Reading) イケヤ,ノゾミ
Author 安形/麻理∥編著
Author (Reading) アガタ,マリ
Author 須賀/千絵∥編著
Author (Reading) スガ,チエ
Publisher 勁草書房
Publication Date 2015.3
Number of Pages, etc. 16,363,9p
Dimensions 22cm
Price \3600
ISBN 978-4-326-00040-1
Content Description 図書館や関連分野で活躍する執筆陣が、図書館をめぐるアクチュアルなテーマを取り上げた論集。書物の収集とコレクション形成、資料組織化、情報探索とレファレンスサービス、大学図書館と公共図書館に関連する論考を収録。
NDC 9 010.4
Intended Audience 研究者(Q)

Display Contents

Title 実践的構成物としてのビジネス支援サービス - サービスを理解することの方法的意義  p1-11
Statement of Responsibility 池谷/のぞみ∥著 (イケヤ,ノゾミ)
Title 世界のミニアチュアブックのコレクターたち   p15-23
Statement of Responsibility 西川/和∥著 (ニシカワ,ノドカ)
Title インキュナブラコレクションの形成と組織化 - 二類型の発展から融合へ  p24-33
Statement of Responsibility 若松/昭子∥著 (ワカマツ,アキコ)
Title 朝河貫一が集めたイェール大学図書館および米国議会図書館の日本資料 - 書簡を手がかりとして  p34-43
Statement of Responsibility 松谷/有美子∥著 (マツタニ,ユミコ)
Title 大学図書館における特殊コレクションの収集と活用   p44-51
Statement of Responsibility 前之園/香世子∥著 (マエノソノ,カヨコ)
Title 利用者による特殊コレクション資料の撮影の許可 - 北米の研究図書館における動向  p52-60
Statement of Responsibility 安形/麻理∥著 (アガタ,マリ)
Title 小さな美術図書室の試み - 吉野石膏美術振興財団・中山美術文庫  p61-68
Statement of Responsibility 西田/有紀∥著 (ニシダ,ユキ)
Title 東京市立日比谷図書館カーネギー国際平和財団文庫 - その寄贈経緯と概要  p69-77
Statement of Responsibility 吉田/昭子∥著 (ヨシダ,アキコ)
Title 利用者志向の組織化   p81-90
Statement of Responsibility 長田/秀一∥著 (ナガタ,ヒデカズ)
Title 書誌データの変遷 - カード目録からインターネット情報へ  p91-98
Statement of Responsibility 原井/直子∥著 (ハライ,ナオコ)
Title 欧米の国立図書館におけるLinked Open Data - 目録変革の視点による考察  p99-107
Statement of Responsibility 橋詰/秋子∥著 (ハシズメ,アキコ)
Title 国立国会図書館における電子情報の組織化   p108-115
Statement of Responsibility 柴田/洋子∥著 (シバタ,ヨウコ)
Title 主題と分類法の構造   p116-125
Statement of Responsibility 緑川/信之∥著 (ミドリカワ,ノブユキ)
Title 日本人著者名のための典拠データ表記モデル   p126-136
Statement of Responsibility 木村/麻衣子∥著 (キムラ,マイコ)
Title 利用に基づく情報の組織化   p137-146
Statement of Responsibility 江藤/正己∥著 (エトウ,マサキ)
Title 情報行動文法モデル再考   p149-159
Statement of Responsibility 三輪/眞木子∥著 (ミワ,マキコ)
Title 協同的情報行動研究の次の課題領域   p160-169
Statement of Responsibility 粟村/倫久∥著 (アワムラ,ノリヒサ)
Title 図書館利用者の情報探索行動に関する量的データ収集方法   p170-177
Statement of Responsibility 杉江/典子∥著 (スギエ,ノリコ)
Title 「参照」してもらうのがレファレンスサービス - インダイレクトこそサービスの本態  p178-187
Statement of Responsibility 小林/昌樹∥著 (コバヤシ,マサキ)
Title 米国の公共図書館におけるI&Rサービスの変遷   p188-198
Statement of Responsibility 岸本/彩∥著 (キシモト,アヤ)
Title 調布市立中央図書館の「レファレンス申込・回答記録」にみる変化   p199-207
Statement of Responsibility 小池/信彦∥著 (コイケ,ノブヒコ)
Statement of Responsibility 五十嵐/花織∥著 (イガラシ,カオル)
Title 調べ方講座実施計画のためのワークシート試案 - 公共図書館の情報リテラシー育成支援  p208-215
Statement of Responsibility 高田/淳子∥著 (タカダ,ジュンコ)
Title 大学図書館員に求められるもの - 時代の変化を越えて  p219-226
Statement of Responsibility 市古/みどり∥著 (イチコ,ミドリ)
Title 海外における日本研究への支援   p227-236
Statement of Responsibility 岡野/純子∥著 (オカノ,ジュンコ)
Title リベラルアーツ教育と図書館   p237-245
Statement of Responsibility 畠山/珠美∥著 (ハタケヤマ,タマミ)
Title 情報利用と学習を結ぶ - 情報リテラシー教育の論点整理  p246-254
Statement of Responsibility 瀬戸口/誠∥著 (セトグチ,マコト)
Title 情報リテラシーのカリキュラムへの統合 - トリニティ大学の統合構想  p255-264
Statement of Responsibility 上岡/真紀子∥著 (ウエオカ,マキコ)
Title 夜間中学在籍者と識字 - 識字学習者が抱える問題点と学習ニーズ、公共図書館との接点  p265-272
Statement of Responsibility 西田/美奈子∥著 (ニシダ,ミナコ)
Title 公共図書館を考える   p275-282
Statement of Responsibility 白石/英理子∥著 (シライシ,エリコ)
Title イギリスのキャメロン政権下における公共図書館政策   p283-291
Statement of Responsibility 須賀/千絵∥著 (スガ,チエ)
Title 利用者至上主義の論理と展開   p292-300
Statement of Responsibility 大場/博幸∥著 (オオバ,ヒロユキ)
Title アメリカの公共図書館におけるビジネス支援サービスの現況   p301-310
Statement of Responsibility 越塚/美加∥著 (コシズカ,ミカ)
Title 日本の公共図書館における健康・医療情報サービスの現状と課題   p311-320
Statement of Responsibility 堤/亮平∥著 (ツツミ,リョウヘイ)
Title 北米の図書館による健康医学情報サービスの現在   p321-331
Statement of Responsibility 酒井/由紀子∥著 (サカイ,ユキコ)
Title 東日本大震災後の陸前高田市における図書館活動 - 現状と展望  p332-342
Statement of Responsibility 汐崎/順子∥著 (シオザキ,ジュンコ)
Title おはなし会の今日的意義   p343-349
Statement of Responsibility 小林/いづみ∥著 (コバヤシ,イズミ)
Title 市民活動の記録をいかに残すか - 市民活動団体によるオンライン共同目録の可能性  p350-359
Statement of Responsibility 小野田/美都江∥著 (オノダ,ミトエ)
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page