Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details

Material Details

原発 決めるのは誰か(岩波ブックレット No.925)

  • Content Introduction 「脱原発」を求める多数の声があるのに、政策の決定過程には反映されず、福島原発事故以前の原子力政策への回帰が進められている。政策を実際に決めているのは誰であり、本来は誰であるべきなのか。2編の報告と討論を収録。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
181134776 Tamaho 一般新書② 539 ゲ General Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 原発 決めるのは誰か
Title (Reading) ゲンパツ/キメル/ノワ/ダレカ
Author 吉岡/斉∥著
Author (Reading) ヨシオカ,ヒトシ
Author 寿楽/浩太∥著
Author (Reading) ジュラク,コウタ
Author 宮台/真司∥著
Author (Reading) ミヤダイ,シンジ
Author 杉田/敦∥著
Author (Reading) スギタ,アツシ
Series 岩波ブックレット
シリーズ巻次 No.925
Publisher 岩波書店
Publication Date 2015.5
Number of Pages, etc. 71p
Dimensions 21cm
Price \580
ISBN 978-4-00-270925-3
Content Description 「脱原発」を求める多数の声があるのに、政策の決定過程には反映されず、福島原発事故以前の原子力政策への回帰が進められている。政策を実際に決めているのは誰であり、本来は誰であるべきなのか。2編の報告と討論を収録。
NDC 9 539.091
Intended Audience 一般(L)

Display Contents

Title 原発政策はなぜ変えられないのか   p3-24
Statement of Responsibility 吉岡/斉∥著 (ヨシオカ,ヒトシ)
Title どの価値を大事にしたいかという議論から始める   p25-47
Statement of Responsibility 寿楽/浩太∥著 (ジュラク,コウタ)
Title いま、必要な議論は何か - 「原発推進」対「原発反対」を超えて  p48-71
Statement of Responsibility 吉岡/斉∥ほか述 (ヨシオカ,ヒトシ)

Author Introduction

<吉岡/斉∥著>
1953年生まれ。九州大学教授。著書に「脱原子力国家への道」「原子力の社会史」など。
<寿楽/浩太∥著>
1980年生まれ。東京電機大学助教。
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page