Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details

Material Details

夜回り先生、なんでドラッグを使ってはいけないんですか?

  • Content Introduction ドラッグってなんですか? どうしてドラッグを使ってはいけないのですか? もしドラッグに出会ってしまったときには、どうしたらいいんですか? 夜回り先生が、中高生たちの、ドラッグについての疑問に答える。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
181135102 Tamaho 一般⑭ 367.6 ミ General Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 夜回り先生、なんでドラッグを使ってはいけないんですか?
Title (Reading) ヨマワリ/センセイ/ナンデ/ドラッグ/オ/ツカッテワ/イケナインデスカ
Author 水谷/修∥著
Author (Reading) ミズタニ,オサム
Publisher 東山書房
Publication Date 2015.5
Number of Pages, etc. 164p
Dimensions 19cm
Price \1400
ISBN 978-4-8278-1539-9
Content Description ドラッグってなんですか? どうしてドラッグを使ってはいけないのですか? もしドラッグに出会ってしまったときには、どうしたらいいんですか? 夜回り先生が、中高生たちの、ドラッグについての疑問に答える。
NDC 9 367.68
Intended Audience 中学生,高校生,一般(FGL)

Author Introduction

<水谷/修∥著>
1956年横浜市生まれ。上智大学文学部哲学科卒業。2004年に高等学校教員を辞職。大学で教鞭をとる一方、講演などを通して子どもが直面する様々な問題について広く社会に訴えている。
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page