
| Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 182048412 | Tamaho | 児童⑥ト~ワ・929 | 916 ヒ | Children's Books | ||
| 92050390 | Tatomi | にほんのおはなし | 916 ヒ | Children's Books |
| Title | 戦争といのちと聖路加国際病院ものがたり |
|---|---|
| Title (Reading) | センソウ/ト/イノチ/ト/セイルカ/コクサイ/ビョウイン/モノガタリ |
| Author | 日野原/重明∥著 |
| Author (Reading) | ヒノハラ,シゲアキ |
| Publisher | 小学館 |
| Publication Date | 2015.9 |
| Number of Pages, etc. | 157p |
| Dimensions | 19cm |
| Price | \1200 |
| ISBN | 978-4-09-227183-8 |
| Content Description | 1941年、太平洋戦争がはじまった年に聖路加国際病院に就職した日野原重明。医師として戦争と向き合い、戦後の再生を体験してきた生き証人が、その体験と未来へのメッセージを語る。 |
| Content Discription (Children) | 戦争やいじめは、人間が人間を愛したり、尊敬したりするあたりまえの心を狂(くる)わせてしまうおそろしいものです-。104歳(さい)の医師、日野原重明(ひのはらしげあき)先生が、聖路加国際病院(せいるかこくさいびょういん)で戦中戦後にどんなことが起きたのかをわかりやすく語ります。 |
| NDC 9 | 916 |
| Intended Audience | 小学5~6年生,中学生(B5F) |
|
<日野原/重明∥著>
1911年山口県生まれ。京都帝国大学医学部卒業。聖路加国際大学名誉理事長、聖路加国際病院名誉院長をつとめる。2005年文化勲章受章。著書に「十歳のきみへ」「十代のきみたちへ」など。
|