Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details

Material Details

世界の文字の書き方・書道 3 漢字文化圏のいろいろな書道

  • Content Introduction 漢字のはじまり、中国の書道と書家、日本の文字の歴史、モンゴル書道、ベトナム書道…。漢字文化圏の文字と書道について、9項目でやさしく解説する。子どもたちの美的感性や表現する喜びなどを養うシリーズ。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
182048894 Tamaho 児童④ 801 イ 3 Children's Books  
92050639 Tatomi びじゅつスポーツこ 801 イ 3 Children's Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 世界の文字の書き方・書道
Title (Reading) セカイ/ノ/モジ/ノ/カキカタ/ショドウ
Volume Number
Author 稲葉/茂勝∥著
Author (Reading) イナバ,シゲカツ
Author こどもくらぶ∥編
Author (Reading) コドモ/クラブ/ヘンシュウブ
各巻タイトル 漢字文化圏のいろいろな書道
各巻タイトルヨミ カンジ/ブンカケン/ノ/イロイロ/ナ/ショドウ
Publisher 彩流社
Publication Date 2015.11
Number of Pages, etc. 31p
Dimensions 31cm
Price \2700
ISBN 978-4-7791-5028-9
Content Description 漢字のはじまり、中国の書道と書家、日本の文字の歴史、モンゴル書道、ベトナム書道…。漢字文化圏の文字と書道について、9項目でやさしく解説する。子どもたちの美的感性や表現する喜びなどを養うシリーズ。
Content Discription (Children) 中国や日本でつかわれている漢字の先祖(せんぞ)は?日本独自(どくじ)の文字は、いつ誕生(たんじょう)したの?モンゴルやベトナムの書道の特徴(とくちょう)は?ハングルってなに?漢字文化圏(けん)の文字と書道について、9項目(こうもく)に分け、図や写真をつかってわかりやすく解説(かいせつ)します。
NDC 9 801.1
Intended Audience 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

Author Introduction

<稲葉/茂勝∥著>
1953年東京生まれ。東京外国語大学卒。編集者として書籍・雑誌の編集に携わる。そのあいまに著述活動もおこなってきている。著書に「大人のための世界の「なぞなぞ」」など。

Study Subject

Study Subject 文字
Study Subject(Reading) モジ
Study Subject 書道
Study Subject(Reading) ショドウ
Study Subject 漢字
Study Subject(Reading) カンジ
Study Subject ひらがな   p14-15
Study Subject(Reading) ヒラガナ
Study Subject   p18
Study Subject(Reading) カミ
Study Subject   p19
Study Subject(Reading) フデ
Study Subject モンゴル(国名)   p20-21
Study Subject(Reading) モンゴル(コクメイ)
Study Subject 世界無形文化遺産   p21,28-29
Study Subject(Reading) セカイ/ムケイ/ブンカ/イサン
Study Subject ベトナム   p22-23
Study Subject(Reading) ベトナム
Study Subject ハングル   p24-27
Study Subject(Reading) ハングル
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page