Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
91129641 | Tatomi | 情報・哲学 | 210.0 シ | General Books |
Title | 古文書はいかに歴史を描くのか |
---|---|
Title (Reading) | コモンジョ/ワ/イカニ/レキシ/オ/エガク/ノカ |
Subtitle | フィールドワークがつなぐ過去と未来 |
Subtitle (Reading) | フィールドワーク/ガ/ツナグ/カコ/ト/ミライ |
Author | 白水/智∥著 |
Author (Reading) | シロウズ,サトシ |
Series | NHKブックス |
シリーズ巻次 | 1236 |
Publisher | NHK出版 |
Publication Date | 2015.12 |
Number of Pages, etc. | 318p |
Dimensions | 19cm |
Price | \1500 |
ISBN | 978-4-14-091236-2 |
Content Description | 甲州早川や信州秋山等でのフィールドワークを通して、歴史研究の舞台裏としての史料調査とは何かを明らかにし、古文書の調査・整理方法について具体的に論じる。古文書から紡ぎ出す、生きた歴史学への試み。 |
NDC 9 | 210.029 |
Intended Audience | 一般(L) |
<白水/智∥著>
1960年生まれ。中央大学大学院博士課程単位取得満期退学。中央学院大学教授。専門は日本中世史、山村史、海村史。著書に「知られざる日本」など。
|