Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details

Material Details

ジャーナリストという仕事(岩波ジュニア新書 822)

  • Content Introduction 権力との癒着など、マスコミへの批判が高まっているいま、ジャーナリストの役割が改めて問われている。フリージャーナリストが、自らの体験を振り返りながら、ジャーナリズムの意義やメディアのゆくえを考える。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
182049140 Tamaho 児童新書① 070 サ Children's Books  
92050828 Tatomi ひゃっかじてんれきし 070 サ Children's Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title ジャーナリストという仕事
Title (Reading) ジャーナリスト/ト/イウ/シゴト
Author 斎藤/貴男∥著
Author (Reading) サイトウ,タカオ
Series 岩波ジュニア新書
シリーズ巻次 822
Publisher 岩波書店
Publication Date 2016.1
Number of Pages, etc. 6,232p
Dimensions 18cm
Price \840
ISBN 978-4-00-500822-3
Content Description 権力との癒着など、マスコミへの批判が高まっているいま、ジャーナリストの役割が改めて問われている。フリージャーナリストが、自らの体験を振り返りながら、ジャーナリズムの意義やメディアのゆくえを考える。
Content Discription (Children) 情報があふれるなか、「真実」をどうつかむか。誰(だれ)の視点に立って何を伝えるか…。業界紙や週刊誌の記者を経て、フリージャーナリストとして活躍する著者が、自身の経験にもとづいて、ジャーナリストの仕事とはどんなものか、なぜ必要か、そしてジャーナリズムとは何なのかなどについて語る。
NDC 9 070.16
Intended Audience 中学生,高校生(FG)

Author Introduction

<斎藤/貴男∥著>
1958年東京都生まれ。英国バーミンガム大学大学院修了(国際学MA)。ジャーナリスト。「「東京電力」研究 排除の系譜」で「いける本」大賞受賞。ほかの著書に「戦争のできる国へ」など。

Study Subject

Study Subject ジャーナリズム
Study Subject(Reading) ジャーナリズム
Study Subject ジャーナリスト
Study Subject(Reading) ジャーナリスト
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page