Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
181138689 | Tamaho | 一般新書① | 188 フ | General Books |
Title | 禅の教室 |
---|---|
Title (Reading) | ゼン/ノ/キョウシツ |
Subtitle | 坐禅でつかむ仏教の真髄 |
Subtitle (Reading) | ザゼン/デ/ツカム/ブッキョウ/ノ/シンズイ |
Author | 藤田/一照∥著 |
Author (Reading) | フジタ,イッショウ |
Author | 伊藤/比呂美∥著 |
Author (Reading) | イトウ,ヒロミ |
Series | 中公新書 |
シリーズ巻次 | 2365 |
Publisher | 中央公論新社 |
Publication Date | 2016.3 |
Number of Pages, etc. | 4,276p |
Dimensions | 18cm |
Price | \860 |
ISBN | 978-4-12-102365-0 |
Content Description | 「そもそも仏教って何ですか?」から、縁起や如来などの仏教用語、坐禅への誤解まで、アメリカで禅を30年間教えてきた禅僧・藤田一照と、仏教に目覚めた詩人・伊藤比呂美が「禅」について語り合う。 |
NDC 9 | 188.86 |
Intended Audience | 一般(L) |
<藤田/一照∥著>
1954年愛媛県生まれ。曹洞宗国際センター所長。著書に「現代坐禅講義」など。
|
<伊藤/比呂美∥著>
1955年東京都生まれ。青山学院大学在学中から詩を発表。著書に「読み解き「般若心経」」など。
|