Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
181138910 | Tamaho | 閉架書庫(一般) | 019 コ | General Books |
Title | 子どもの本がつなぐ希望の世界 |
---|---|
Title (Reading) | コドモ/ノ/ホン/ガ/ツナグ/キボウ/ノ/セカイ |
Subtitle | イェラ・レップマンの平和への願い |
Subtitle (Reading) | イェラ/レップマン/ノ/ヘイワ/エノ/ネガイ |
Author | 日本国際児童図書評議会40周年記念出版委員会∥編 |
Author (Reading) | ニホン/コクサイ/ジドウ/トショ/ヒョウギカイ |
Author | 早川/敦子∥監修 |
Author (Reading) | ハヤカワ,アツコ |
Author | 板東/悠美子∥監修 |
Author (Reading) | バンドウ,ユミコ |
Publisher | 彩流社 |
Publisher (Reading) | サイリュウシャ |
Base Price | \2200 |
ISBN | 978-4-7791-2220-0 |
Number of Pages, etc. | 227,3p |
Dimensions | 19cm |
NDC | 019.5 |
Content Description | 第二次世界大戦で荒廃したドイツから、「本」を通して、子どもたちの心に希望の種を蒔くことを世界に発信したイェラ・レップマンと、国際児童図書評議会(IBBY)、国際アンデルセン賞について紹介する。 |
Title | 子どもたちに本を |
---|---|
Statement of Responsibility | 眞壁/伍郎∥著 |
Title | 荒れ地からの出発 |
世界に開かれた「本の城」 | |
Statement of Responsibility | クリスティアーネ・ラーベ∥著 |
Title | 国際アンデルセン賞 |
Statement of Responsibility | 宇野/和美∥著 |
Title | 温かい網に包まれて |
Statement of Responsibility | 上橋/菜穂子∥著 |
Title | 物語の木、あるいは、上橋菜穂子論のための素描 |
Statement of Responsibility | 宮川/健郎∥著 |
Title | 想像する力 |
Statement of Responsibility | デイヴィッド・アーモンド∥著 |
Title | 私にとってIBBYとは |
Statement of Responsibility | 末盛/千枝子∥著 |
Title | 世界地図が変わりゆくなかで |
Statement of Responsibility | 島/多代∥述 |
Title | JBBYの歩み |
Statement of Responsibility | 板東/悠美子∥著 |