Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details

Material Details

期限切れのおにぎり 大規模災害時の日本の危機管理の真実

  • Content Introduction 東日本大震災・阪神大震災・新潟県中越地震。その時、現場のリーダーは何をしたのか-。日本の「危機管理」の第一線に立った人々の体験をまとめる。森民夫×小野寺五典×鈴木哲夫の鼎談も掲載。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
91130493 Tatomi 福祉・教育 369.3 ス General Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 期限切れのおにぎり
Title (Reading) キゲンギレ/ノ/オニギリ
Subtitle 大規模災害時の日本の危機管理の真実
Subtitle (Reading) ダイキボ/サイガイジ/ノ/ニホン/ノ/キキ/カンリ/ノ/シンジツ
Author 鈴木/哲夫∥著
Author (Reading) スズキ,テツオ
Publisher 近代消防社
Publication Date 2016.4
Number of Pages, etc. 255p
Dimensions 19cm
Price \1500
ISBN 978-4-421-00883-8
Content Description 東日本大震災・阪神大震災・新潟県中越地震。その時、現場のリーダーは何をしたのか-。日本の「危機管理」の第一線に立った人々の体験をまとめる。森民夫×小野寺五典×鈴木哲夫の鼎談も掲載。
NDC 9 369.31
Intended Audience 一般(L)

Display Contents

Title 原発に対して法制度が甘かった、「人」に委ねられた   p21-33
Statement of Responsibility 久保/信保∥著 (クボ,ノブヤス)
Title 中央の司令塔を一本化できなかった   p35-43
Statement of Responsibility 先崎/一∥著 (マッサキ,ハジメ)
Title トップリーダーの危機管理 - 地震発生直後に見た  p44-49
Title 食料が不足…賞味期限切れのおにぎりをどうするか   p51-63
Statement of Responsibility 森/民夫∥著 (モリ,タミオ)
Title 「復興急げ」は正しいのか - 癒えない被災者の心  p64-71
Title 大事なのは、同じ復興でも「創造的復興」をやること   p73-89
Statement of Responsibility 村井/嘉浩∥著 (ムライ,ヨシヒロ)
Title 復興というのはエリアで見る発想が必要   p91-103
Statement of Responsibility 達増/拓也∥著 (タッソ,タクヤ)
Title 自分の足で歩いているか…ローカル紙として問いかける   p105-127
Statement of Responsibility 武内/宏之∥著 (タケウチ,ヒロユキ)
Title デモに参加する市井の人々 - 特別でもなく、経験もない  p128-133
Title 無視していい。前例がなくてもいい   p135-155
Statement of Responsibility 小野寺/五典∥著 (オノデラ,イツノリ)
Title 現地で即断即決できる態勢を!   p157-177
Statement of Responsibility 石原/信雄∥著 (イシハラ,ノブオ)
Title 「天災」は起きた直後に「人災」 - 当時の首相の意識を変えた  p178-181
Title 責任はすべてとる。現地で必要なものは決めていい   p183-193
Statement of Responsibility 村山/富市∥著 (ムラヤマ,トミイチ)
Title 「ブロック」発言の真相 - 東京五輪と「フクシマ」  p194-199
Title 困っている人を助ける。ただその一点しかない   p201-213
Statement of Responsibility 小泉/進次郎∥著 (コイズミ,シンジロウ)
Title アンダーコントロールの虚実 - 終わらない3・11  p214-223
Title 廃炉の前にやることがあるだろう - 責任がはっきりしない原発事故  p224-227
Title 東日本大震災が問いかけた危機管理 - 鼎談  p228-244
Statement of Responsibility 森/民夫∥述 (モリ,タミオ)
Statement of Responsibility 小野寺/五典∥述 (オノデラ,イツノリ)
Statement of Responsibility 鈴木/哲夫∥述 (スズキ,テツオ)
Title 復興への提言 - 悲惨のなかの希望  p245
Title 復興構想7原則 - 資料 1  p246-247
Title 復興庁とは - 資料 2  p248-249

Author Introduction

<鈴木/哲夫∥著>
1958年生まれ。早稲田大学法学部卒。フジテレビ報道センター政治部、日本BS放送報道局長などを経て、フリージャーナリスト。著書に「安倍政権のメディア支配」など。
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page