Go to the content

Material Details

東日本大震災◎復興の検証 どのようにして「惨事便乗型復興」を乗り越えるか

  • Content Introduction 東日本大震災の復興について検証し、被災者の立場に立った「人間の復興」実現に向けての課題を明らかにする。「復興災害の構図と住まい・まちづくり」「大震災後の復興交付金事業と復興格差をめぐる諸問題」などを収録。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
91130848 Tatomi 福祉・教育 369.3 ヒ General Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 東日本大震災◎復興の検証
Title (Reading) ヒガシニホン/ダイシンサイ/フッコウ/ノ/ケンショウ
Subtitle どのようにして「惨事便乗型復興」を乗り越えるか
Subtitle (Reading) ドノヨウニ/シテ/サンジ/ビンジョウガタ/フッコウ/オ/ノリコエルカ
Author 綱島/不二雄∥編
Author (Reading) ツナシマ,フジオ
Author 岡田/知弘∥編
Author (Reading) オカダ,トモヒロ
Author 塩崎/賢明∥編
Author (Reading) シオザキ,ヨシミツ
Author 宮入/興一∥編
Author (Reading) ミヤイリ,コウイチ
Publisher 合同出版
Publication Date 2016.6
Number of Pages, etc. 271p
Dimensions 21cm
Price \2400
ISBN 978-4-7726-1274-6
Content Description 東日本大震災の復興について検証し、被災者の立場に立った「人間の復興」実現に向けての課題を明らかにする。「復興災害の構図と住まい・まちづくり」「大震災後の復興交付金事業と復興格差をめぐる諸問題」などを収録。
NDC 9 369.31
Intended Audience 一般(L)

Display Contents

Title 大震災からの復興 - 「創造的復興」と被災者の権利  p11-38
Statement of Responsibility 綱島/不二雄∥著 (ツナシマ,フジオ)
Title 復興災害の構図と住まい・まちづくり   p39-68
Statement of Responsibility 塩崎/賢明∥著 (シオザキ,ヨシミツ)
Title 「人間の復興」と地域内経済循環の創出   p69-88
Statement of Responsibility 岡田/知弘∥著 (オカダ,トモヒロ)
Title 大震災における復興行財政の検証と課題   p89-114
Statement of Responsibility 宮入/興一∥著 (ミヤイリ,コウイチ)
Title 大震災後の復興交付金事業と復興格差をめぐる諸問題 - 宮城県石巻市の事例を中心に  p115-136
Statement of Responsibility 川瀬/憲子∥著 (カワセ,ノリコ)
Title 被災自治体の震災対応の実態と課題   p137-162
Statement of Responsibility 平岡/和久∥著 (ヒラオカ,カズヒサ)
Title 東日本大震災における二重債務問題と人間復興における金融課題   p163-188
Statement of Responsibility 鳥畑/与一∥著 (トリハタ,ヨイチ)
Title 大津波後の漁業、漁村と人口流出   p189-208
Statement of Responsibility 片山/知史∥著 (カタヤマ,サトシ)
Title 農業・農村と漁業・漁村・漁港都市の復興の現状と課題   p209-228
Statement of Responsibility 綱島/不二雄∥著 (ツナシマ,フジオ)
Title 大震災後に作られた法律は、被災者を救済したのか   p229-247
Statement of Responsibility 津久井/進∥著 (ツクイ,ススム)
Title 大震災における減災思想とそのあり方   p249-263
Statement of Responsibility 室崎/益輝∥著 (ムロサキ,ヨシテル)

Author Introduction

<綱島/不二雄∥編>
元山形大学農学部教授、農学博士。東日本大震災復旧・復興支援みやぎ県民センター世話人ほか。
<岡田/知弘∥編>
京都大学大学院経済学研究科教授、経済学博士。日本地域経済学会会長ほか。
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page