
| Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 91132831 | Tatomi | スポーツ・言語・文学 | 791 キ | General Books |
| Title | 茶碗と日本人 |
|---|---|
| Title (Reading) | チャワン/ト/ニホンジン |
| Author | 吉良/文男∥著 |
| Author (Reading) | キラ,フミオ |
| Publisher | 飛鳥新社 |
| Publication Date | 2016.12 |
| Number of Pages, etc. | 212p |
| Dimensions | 20cm |
| Price | \2037 |
| ISBN | 978-4-86410-525-5 |
| Content Description | なぜ日本人だけが「欠けた茶碗」に価値を見出すのか? 織田信長が茶道を重視した理由とは? 東洋陶磁史研究家による、「やきもの」からみえてくる新しい日本人論。『ブック・ピープル』連載をもとに単行本化。 |
| NDC 9 | 791.5 |
| Intended Audience | 一般(L) |
|
<吉良/文男∥著>
1941年生まれ。東洋陶磁史研究家。元茶道資料館特別研究員。愛知県立芸術大学非常勤講師。小山冨士夫記念賞受賞。著書に「いまこそ知りたい朝鮮半島の美術」がある。
|