Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
181145147 | Tamaho | 一般⑫ | 509 ア | General Books |
Title | 安全基準はどのようにできてきたか |
---|---|
Title (Reading) | アンゼン/キジュン/ワ/ドノヨウニ/デキテ/キタカ |
Author | 橋本/毅彦∥編 |
Author (Reading) | ハシモト,タケヒコ |
Publisher | 東京大学出版会 |
Publisher (Reading) | トウキョウ/ダイガク/シュッパンカイ |
Base Price | \3600 |
ISBN | 978-4-13-063366-6 |
Number of Pages, etc. | 12,330p |
Dimensions | 20cm |
NDC | 509.13 |
Content Description | 堤防の高さは、どのようにして決まるのか? どのレベルであれば、食品は安全といえるのか? 消防、原子力、医療機器など、9つのケースを例にとりながら、工学的背景や歴史的発展とともに、安全基準の成り立ちをたどる。 |