Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details

Material Details

高校図書館デイズ 生徒と司書の本をめぐる語らい(ちくまプリマー新書 280)

  • Content Introduction 北海道・札幌南高校の図書館。ここを訪れる生徒たちは、本を介して司書の先生に自分のことを語り出す。生徒たちの数だけある、彼らの青春と本にまつわるかけがえのない話を綴る。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
182053074 Tamaho 閉架書庫(児童) 017 ナ Children's Books  
92053171 Tatomi ひゃっかじてんれきし 017 ナ Children's Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 高校図書館デイズ
Title (Reading) コウコウ/トショカン/デイズ
Subtitle 生徒と司書の本をめぐる語らい
Subtitle (Reading) セイト/ト/シショ/ノ/ホン/オ/メグル/カタライ
Author 成田/康子∥著
Author (Reading) ナリタ,ヤスコ
Series ちくまプリマー新書
シリーズ巻次 280
Publisher 筑摩書房
Publication Date 2017.6
Number of Pages, etc. 213p
Dimensions 18cm
Price \840
ISBN 978-4-480-68984-9
Content Description 北海道・札幌南高校の図書館。ここを訪れる生徒たちは、本を介して司書の先生に自分のことを語り出す。生徒たちの数だけある、彼らの青春と本にまつわるかけがえのない話を綴る。
Content Discription (Children) ふらっと寄っていきたくなる、北海道・札幌(さっぽろ)南高校の図書館。図書館を訪れる生徒たちは、司書の先生に、本を通して自分のことを熱く語ります。13人の高校生たちのそれぞれの青春と本とのかけがえのない話を紹介します。
NDC 9 017.4
NDC 10 017.4
Intended Audience 中学生,高校生,一般(FGL)

Author Introduction

<成田/康子∥著>
1955年北海道生まれ。学校司書として札幌南高校などに勤務。北海道高等学校文化連盟図書専門部事務局長を務めた。著書に「高校図書館」「みんなでつくろう学校図書館」など。

Study Subject

Study Subject 学校図書館
Study Subject(Reading) ガッコウ/トショカン
Study Subject 読書
Study Subject(Reading) ドクショ
Study Subject 高校生
Study Subject(Reading) コウコウセイ
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page