
| Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 181145226 | Tamaho | 閉架書庫(一般) | 585 イ | General Books |
| Title | 紙の日本史 |
|---|---|
| Title (Reading) | カミ/ノ/ニホンシ |
| Subtitle | 古典と絵巻物が伝える文化遺産 |
| Subtitle (Reading) | コテン/ト/エマキモノ/ガ/ツタエル/ブンカ/イサン |
| Author | 池田/寿∥著 |
| Author (Reading) | イケダ,ヒトシ |
| Publisher | 勉誠出版 |
| Publication Date | 2017.3 |
| Number of Pages, etc. | 11,276,9p |
| Dimensions | 19cm |
| Price | \2400 |
| ISBN | 978-4-585-22176-0 |
| Content Description | 日本人の生活は古来、紙と共にあった。さまざまな古典作品や絵巻物をひもときながら、紙漉きの様子、紙の機能と用途、紙名と紙色、反古紙について解明。文化の源泉としての紙の実像と、それに向き合ってきた人々の営みを探る。 |
| NDC 9 | 585.6 |
| NDC 10 | 585.6 |
| Intended Audience | 一般(L) |
|
<池田/寿∥著>
昭和32年生まれ。文化庁文化財部美術学芸課主任文化財調査官。専門は日本中世史。
|