
| Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 181149753 | Tamaho | 一般⑫ | 511 ワ | General Books | ||
| 91137349 | Tatomi | 工業・建築 | 511 ワ | General Books |
| Title | そこで液状化が起きる理由(わけ) |
|---|---|
| Title (Reading) | ソコ/デ/エキジョウカ/ガ/オキル/ワケ |
| Subtitle | 被害の実態と土地条件から探る |
| Subtitle (Reading) | ヒガイ/ノ/ジッタイ/ト/トチ/ジョウケン/カラ/サグル |
| Author | 若松/加寿江∥著 |
| Author (Reading) | ワカマツ,カズエ |
| Publisher | 東京大学出版会 |
| Publication Date | 2018.3 |
| Number of Pages, etc. | 11,252,8p |
| Dimensions | 19cm |
| Price | \2400 |
| ISBN | 978-4-13-063713-8 |
| Content Description | 液状化が起きやすいのはどんな場所? 40年にわたって地震が起こる度に、液状化が起きた現場を調査して回ってきた著者が、液状化の原因から対策までを、過去の液状化事例を挙げながら解説する。 |
| NDC 9 | 511.3 |
| NDC 10 | 511.3 |
| Intended Audience | 一般(L) |
|
<若松/加寿江∥著>
早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了。関東学院大学理工学部土木学系教授。(国研)防災科学技術研究所客員研究員。博士(工学)。
|