Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
181149667 | Tamaho | 閉架書庫(一般) | 372 ナ | General Books |
Title | 日本の公教育 |
---|---|
Title (Reading) | ニホン/ノ/コウキョウイク |
Subtitle | 学力・コスト・民主主義 |
Subtitle (Reading) | ガクリョク/コスト/ミンシュ/シュギ |
Author | 中澤/渉∥著 |
Author (Reading) | ナカザワ,ワタル |
Series | 中公新書 |
シリーズ巻次 | 2477 |
Publisher | 中央公論新社 |
Publication Date | 2018.3 |
Number of Pages, etc. | 4,261p |
Dimensions | 18cm |
Price | \880 |
ISBN | 978-4-12-102477-0 |
Content Description | 教育無償化、学力低下、待機児童など、近年の教育の論点は多岐にわたる。学校教育とはそもそも何のためにあるのか? 学校とそれを取り巻く環境を歴史的背景や統計などのエビデンスを通して論じ、その社会的意義を明かす。 |
NDC 9 | 372.107 |
NDC 10 | 372.107 |
Intended Audience | 一般(L) |
<中澤/渉∥著>
1973年埼玉県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。大阪大学大学院人間科学研究科教授。博士(教育学)。「なぜ日本の公教育費は少ないのか」でサントリー学芸賞受賞。
|