Go to the content

Material Details

漢字なりたちブック 白川静文字学に学ぶ 1年生

  • Content Introduction 竹が2本並んで立っているかたちを表した「竹」、手足を広げて立つ人のかたちを表した「大」など、小学校学習指導要領にもとづく1年生の配当漢字80字のなりたちと使い方を、イラストを用いて説明する。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
182055577 Tamaho 児童④ 821 イ 1 Children's Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 漢字なりたちブック
Title (Reading) カンジ/ナリタチ/ブック
Volume Number 1年生
Subtitle 白川静文字学に学ぶ
Subtitle (Reading) シラカワ/シズカ/モジガク/ニ/マナブ
Author 伊東/信夫∥著
Author (Reading) イトウ,シノブ
Author 金子/都美絵∥絵
Author (Reading) カネコ,ツミエ
Publisher 太郎次郎社エディタス
Publication Date 2018.10
Number of Pages, etc. 125p
Dimensions 19cm
Price \1200
ISBN 978-4-8118-0571-9
Content Description 竹が2本並んで立っているかたちを表した「竹」、手足を広げて立つ人のかたちを表した「大」など、小学校学習指導要領にもとづく1年生の配当漢字80字のなりたちと使い方を、イラストを用いて説明する。
Content Discription (Children) たかい山がいくつもつらなっているようすからできた「山」、夕ぐれの空に出るみかづきのかたちからできた「夕」、どくろのかたちからできた「白」…。小学校1年生でならう漢字(かんじ)80字のなりたち、漢字のもとになったえ、かきじゅん、ことばのれいなどを紹介(しょうかい)します。
NDC 9 821.2
NDC 10 821.2
Intended Audience 小学1~2年生(B1)

Author Introduction

<伊東/信夫∥著>
1926年山形県生まれ。漢字研究家、教育実践者。長く教職に携わる。研究者と教師の共同研究をもとに、「漢字」「かな文字」学習の体系化をはじめとする実践的方法論を探究。

Study Subject

Study Subject 漢字
Study Subject(Reading) カンジ
Study Subject 筆順   p25,89
Study Subject(Reading) ヒツジュン
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page