Go to the content

Material Details

うみべの文庫 絵本がつなぐ物語(文研じゅべにーる ノンフィクション)

  • Content Introduction 宮城県塩竃市に住む長谷川ゆきさんは、集めていた絵本を東日本大震災で津波により失い、家庭文庫を開く夢を諦めかけた。そんな彼女のもとに支援の絵本が届けられ…。絵本と人の出会いを見てきたゆきさんの活動を追う。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
182055701 Tamaho 児童① 016 ホ Children's Books  
92055686 Tatomi ひゃっかじてんれきし 016 ホ Children's Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title うみべの文庫
Title (Reading) ウミベ/ノ/ブンコ
Subtitle 絵本がつなぐ物語
Subtitle (Reading) エホン/ガ/ツナグ/モノガタリ
Author 堀米/薫∥著
Author (Reading) ホリゴメ,カオル
Series 文研じゅべにーる
Series ノンフィクション
Publisher 文研出版
Publication Date 2018.12
Number of Pages, etc. 159p
Dimensions 22cm
Price \1400
ISBN 978-4-580-82369-3
Content Description 宮城県塩竃市に住む長谷川ゆきさんは、集めていた絵本を東日本大震災で津波により失い、家庭文庫を開く夢を諦めかけた。そんな彼女のもとに支援の絵本が届けられ…。絵本と人の出会いを見てきたゆきさんの活動を追う。
Content Discription (Children) 宮城県塩竃市(しおがまし)に住む長谷川(はせがわ)ゆきさんは、「家庭文庫」の開設を夢見ていましたが、集めていた約800冊の絵本を津波(つなみ)で失ってしまいます。その後、多くの人の助けや支援(しえん)をえて「うみべの文庫」を開き…。絵本と人の出会いを見てきたゆきさんの活動を紹介(しょうかい)します。
NDC 9 016.29
NDC 10 016.29
Intended Audience 小学5~6年生(B5)

Author Introduction

<堀米/薫∥著>
1958年福島県生まれ。執筆活動をしながら、専業農家として和牛飼育・水稲作付・林業を行う。日本児童文芸家協会会員。「チョコレートと青い空」で日本児童文芸家協会新人賞を受賞。

Study Subject

Study Subject 図書館
Study Subject(Reading) トショカン
Study Subject 絵本
Study Subject(Reading) エホン
Study Subject 東日本大震災
Study Subject(Reading) ヒガシニホン/ダイシンサイ
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page