Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
181157069 | Tamaho | 一般新書③ | 626 ハ | General Books | ||
91142160 | Tatomi | 「食」の図書館 | 626 ハ | General Books |
Title | トマトの歴史 |
---|---|
Title (Reading) | トマト/ノ/レキシ |
Author | クラリッサ・ハイマン∥著 |
Author (Reading) | ハイマン,クラリッサ |
Author | 道本/美穂∥訳 |
Author (Reading) | ミチモト,ミホ |
Series | 「食」の図書館 |
Publisher | 原書房 |
Publication Date | 2019.10 |
Number of Pages, etc. | 181p |
Dimensions | 20cm |
Price | \2200 |
ISBN | 978-4-562-05657-6 |
Content Description | ヨーロッパに伝わった当初は「毒がある」とされた南米原産のトマトは、いかに世界に広まったか。イタリアの食文化、「野菜か果物か」裁判、伝統&最新の品種など、知られざるトマトの歴史を紹介する。レシピ付き。 |
NDC 9 | 626.27 |
NDC 10 | 626.27 |
Intended Audience | 一般(L) |
<クラリッサ・ハイマン∥著>
旅と食べ物を専門とするフリーのライター。グレンフィディック・フードライター賞を2回受賞。著書に「オレンジの歴史」がある。
|