Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details

Material Details

音楽で生きていく! 10人の音楽家と語るこれからのキャリアデザイン

  • Content Introduction 夢を実現し、成功を勝ちとるには、どんな戦略が必要だったのか? 既成の概念にとらわれない活動を展開している10人の若手音楽家が、ピアニスト/文筆家として活躍する著者に「本音のキャリア論」を明かす。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
91142426 Tatomi 芸術 762 ア General Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 音楽で生きていく!
Title (Reading) オンガク/デ/イキテ/イク
Subtitle 10人の音楽家と語るこれからのキャリアデザイン
Subtitle 対談
Subtitle (Reading) ジュウニン/ノ/オンガクカ/ト/カタル/コレカラ/ノ/キャリア/デザイン
Subtitle (Reading) タイダン
Author 青柳/いづみこ∥著
Author (Reading) アオヤギ,イズミコ
Publisher アルテスパブリッシング
Publisher (Reading) アルテス/パブリッシング
Base Price \2000
ISBN 978-4-86559-211-5
Number of Pages, etc. 309p
Dimensions 19cm
NDC 762.1
Content Description 夢を実現し、成功を勝ちとるには、どんな戦略が必要だったのか? 既成の概念にとらわれない活動を展開している10人の若手音楽家が、ピアニスト/文筆家として活躍する著者に「本音のキャリア論」を明かす。

Display Contents

Title いろんな役をやりつつ、でも自分を偽らずに、そのときに歌える歌を歌っていくと答えが見えてくる。
Statement of Responsibility 脇園/彩∥述
Title 古楽にはすごい創造性があって、エネルギーのあるアートなんだ、未来に向けての可能性があるんだって知ってもらいたい。
Statement of Responsibility 川口/成彦∥述
Title 音楽は農業みたいなもの。新作は、一緒に経験を積んで、育てているような感じです。
Statement of Responsibility 會田/瑞樹∥述
Title 「なぜか」と問いかける。壊すという意味の疑いではなくて、疑って自分でその答えは出してほしい。
Statement of Responsibility 佐藤/俊介∥述
Title クラウディオ・アラウの演奏は、自分も弾きたいなって思わせてくれる。そういう演奏家をめざしたいと思っています。
Statement of Responsibility 田村/響∥述
Title 声が落ち着くまでは自分を決めないこと。いずれソロの依頼がくると信じて、自分に合った古典のレパートリーをじっくり蓄えていってほしい。
Statement of Responsibility 村松/稔之∥述
Title 僕が人間として何ができるのか。曲を作ることなのかもしれないし、歌ってみるっていうことかもしれない。何気なく自然な状態になったらいいなと思うんです。
Statement of Responsibility 本條/秀慈郎∥述
Title 高いクオリティ、新しい要素、強い伝達力、驚きをもった質の高いものを作りたいという思いが、結果として新しさを生むと信じているんです。
Statement of Responsibility 森/円花∥述
Title 指揮者は孤独なんです。自分が自分自身をその場その場でカウンセリングできないと、指揮者として生きていけない。
Statement of Responsibility 川瀬/賢太郎∥述
Title 自分でアイディアを出して、自分の強みを出せるスタイルで活動していくのがだいじだと思うんです。
Statement of Responsibility 上野/星矢∥述
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page