Go to the content

Material Details

ドラえもん探究ワールドすごい!発明のひみつ(ビッグ・コロタン 180)

  • Content Introduction 発明ってどういうこと? 小学生でも発明家になれる? 特許って何? 家庭用ゲーム機、3Dプリンター、飛行機、カップラーメンなどの発明のひみつを、ドラえもんのまんがとともにわかりやすく解説する。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
92058511 Tatomi がくしゅうまんが 507 ド Children's Books   Checked Out
Reservation Count 0

Basic Information

Title ドラえもん探究ワールドすごい!発明のひみつ
Title (Reading) ドラエモン/タンキュウ/ワールド/スゴイ/ハツメイ/ノ/ヒミツ
Author 藤子・F・不二雄∥まんが
Author (Reading) フジコ エフ フジオ
Author 藤子プロ∥監修
Author (Reading) フジコ/エフ/フジオ/プロ
Author 亀井/修∥監修
Author (Reading) カメイ,オサム
Author 日本弁理士会∥監修
Author (Reading) ニホン/ベンリシカイ
Series ビッグ・コロタン
シリーズ巻次 180
Publisher 小学館
Publication Date 2020.11
Number of Pages, etc. 197p
Dimensions 19cm
Price \850
ISBN 978-4-09-259180-6
Content Description 発明ってどういうこと? 小学生でも発明家になれる? 特許って何? 家庭用ゲーム機、3Dプリンター、飛行機、カップラーメンなどの発明のひみつを、ドラえもんのまんがとともにわかりやすく解説する。
Content Discription (Children) ドラえもんのまんがを楽しみながら、発明について学べる本。学校で勉強に使う道具や、家の中で生活するための電化製品(せいひん)など、ふだん私(わたし)たちが使っているものがどのように発明されたのか、また発明とはどのようなことかについて、わかりやすく解説(かいせつ)する。
NDC 9 507.1
NDC 10 507.1
Intended Audience 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
資料形式 漫画(D01)

Study Subject

Study Subject 発明・発見
Study Subject(Reading) ハツメイ/ハッケン
Study Subject 蒸気機関   p28-29
Study Subject(Reading) ジョウキ/キカン
Study Subject インターネット   p30-31
Study Subject(Reading) インターネット
Study Subject コンピュータ   p30-31
Study Subject(Reading) コンピュータ
Study Subject 特許   p42-45,189-191
Study Subject(Reading) トッキョ
Study Subject 家電   p66-67
Study Subject(Reading) カデン
Study Subject 食品   p67-68
Study Subject(Reading) ショクヒン
Study Subject のりもの   p69-70
Study Subject(Reading) ノリモノ
Study Subject 医療   p96-98
Study Subject(Reading) イリョウ
Study Subject 福祉   p99-100
Study Subject(Reading) フクシ
Study Subject 環境問題   p101-102
Study Subject(Reading) カンキョウ/モンダイ
Study Subject 発明家   p147-152
Study Subject(Reading) ハツメイカ
Study Subject ノーベル賞   p153-155
Study Subject(Reading) ノーベルショウ
Important Points
  • Please note that due to copyright restrictions, some materials may not be available for loan.
  • Please also be aware that the latest issue of magazines cannot be borrowed until the next issue is received.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.
  • You can reserve up to five items per person using the online reservation service.
  • However, for assigned reading books, the limit is two items. Audiovisual materials (videos, CDs, DVDs) cannot be reserved.
  • Select the receiving library and press the "Add to Reservation Cart" button.

Go to the top of this page